黒人伝統の髪形は校則違反? 高校卒業式で生徒を隔離、返事もするなの指示

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679960195/

1: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:36:35.30 ID:geUK50dkd
黒人伝統の髪形は校則違反? 隔離された卒業生「返事もできず」
2023/3/28 08:00(最終更新 3/28 08:22)
 兵庫県姫路市の県立高校が2月に開いた卒業式で、3年の男子生徒(18)=当時=が髪形を理由に卒業生用の席に着席することを認められなかったことが判明した。

 「友人との3年間を締めくくる思い出づくりができなかった」。黒人である父のルーツを踏まえた髪形だったが、学校側の答えは「校則違反」。多様な背景を持つ子どもが増える中、専門家は「子どもを抑え付けるのではなく人権尊重を」と呼び掛けている。

教師「校内から出てくれ」

 生徒は卒業式を「特別な日」と考え、巻き毛である髪質でも整って見えるよう髪を編み込んだ。「コーンロー」と呼ばれ、アフリカにルーツを持つ黒人文化の伝統であることをインターネットで調べ、父親からも話を聞いていた。

 父親によると、コーンローは自分たちの髪質のままで清潔感のある髪形として、米国では黒人の子どもや女性にも浸透している。

 だが、学校側は認めず、生徒を他の生徒がいない2階席に隔離。名前を呼ばれても返事しないように念押しした。生徒は「式にいる意味がない」と考え、両親とともに式の途中で帰宅した。

 生徒はその後、卒業証書や記念品を受け取るため、制服姿で学校に戻った。その際も他の生徒のいない部屋に通され、トイレに行くときにも教師が付いてきた。

 卒業証書などを受け取った後、校内で友人を待っていると、教師から「校内から出てくれ」と言われた。生徒は「『おまえの特別な日じゃない』と言われているようで悔しかった。(髪形は)父のルーツであり、黒人としての文化なのに」と振り返る。

※略※

https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/040/127000c
687646767

25: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:40:17.85 ID:wkm0H5sb0
コーンロウの何があかんねん

9: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:38:18.04 ID:aWVnzcZ20
ちょんまげで来たみたいなもんか

15: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 08:38:52.79 ID:oAsK3x2yd
卒業式くらいええやろ


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
黒人伝統の髪形は校則違反? 高校卒業式で生徒を隔離、返事もするなの指示

初めてのペットライフ応援キャンペーン