今回かなり深刻なムードのお話だったな。
アイヌや北海道の自然や自分達の未来について憂えるような内容だったし。
前回の探偵とはえらい温度差だ…。
寅二や梅ちゃんの話も出てきたし、杉元・アシリパ・白石のそれぞれの行動原理についておさらいするお話でもあったような。
アイヌや北海道の自然や自分達の未来について憂えるような内容だったし。
前回の探偵とはえらい温度差だ…。
寅二や梅ちゃんの話も出てきたし、杉元・アシリパ・白石のそれぞれの行動原理についておさらいするお話でもあったような。
731: 2023/06/27(火) 04:57:24.73
今回のお話って最終決戦に向けて基本的な設定の整理をする、みたいな意味合いもあったのかな。
寅二と梅ちゃんの話が出てくるのは第1話ぶりかな。
樺太脱出前夜の時に白石が梅ちゃんについて触れてたけど。
寅二と梅ちゃんの話が出てくるのは第1話ぶりかな。
樺太脱出前夜の時に白石が梅ちゃんについて触れてたけど。
杉元がアシリパさんに自分の過去について語ったと言う事実が重要なポイントだったりしてね。
杉元はアシリパさんにもう完全に心を開ききっているのだろう。
738: 2023/06/27(火) 06:55:26.72
「俺もそんなに信用されてない」って言ってた時の白石の寂しそうな表情も印象的だった。
普段は飄々としてるように見える白石も内心では孤独や疎外感を覚えていたのだろうか。
…なので倒木のシーンで杉&リパが「暗号の解読方法を白石とも共有しよう」って話してた時は胸が暖かくなったよ。
白石も真の仲間として認められたんだなと思えたし。
普段は飄々としてるように見える白石も内心では孤独や疎外感を覚えていたのだろうか。
…なので倒木のシーンで杉&リパが「暗号の解読方法を白石とも共有しよう」って話してた時は胸が暖かくなったよ。
白石も真の仲間として認められたんだなと思えたし。
662: 2023/06/26(月) 23:31:09.89
シーズン締め方としてはとても良かった
取れるだけ取ったら残らないんだよ
砂金も野菜も木々も
取れるだけ取ったら残らないんだよ
砂金も野菜も木々も
続きを読む
Source: 最強ジャンプ放送局