ハンターハンターゼノが変化系というのに違和感があるんだが
出典:HUNTER×HUNTER 集英社
1 名無しさん@おーぷん 20:00:53 ID:GRS
ドラゴンダイブ→王宮蜂の巣にするほど高レベルの放出系能力。王とネテロを長距離運ぶ。
ドラゴンランス→龍の形にしたオーラを、伸縮自在に操って敵を攻撃したり捕らえたりする。変化系というにはやや中途半端な印象。
ガチの変化系はオーラの性質を電気やガム(ゴム)や熱、疲労回復のローションに変えたりしている。
どちらも高レベルに扱えるのはバランス的には強化系が妥当では?
ゼノが変化系の根拠→公式ガイドブックにそう書いてあったから、というだけ。
ゾルディック家は白髪が変化系、黒髪が操作系→冨樫が連載中期にそんな今後の展開を大きく縛るようなこと決めるか?
2 名無しさん@おーぷん 20:05:50 ID:4ir
ゾルディック家は代々龍となんか契約してんじゃない
3 名無しさん@おーぷん 20:07:06 ID:GRS
>>2
そんな謎設定唐突に言われてもなぁ。
レスくれたのはありがとう。
続きを読む
Source: ジャンプまとめ