【悲報】ブルージェイズファン、9回本塁アウトの選手を戦犯認定し「両足を折るぞ」と脅迫

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
20251102-00598812-theanswer-000-1-view

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762120030/

1: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 06:47:10.79 ID:rSW5mHVs0
ド軍に敗戦し脅迫「両足折るぞ」 Bジェイズ選手への誹謗中傷に批判「ゴミのような行いだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3684a5b945c8b3ba6a451eb0ceb4e8ccfdcbfa2e
米大リーグのドジャースは1日(日本時間2日)、カナダ・トロントでブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第7戦に5-4で勝利。
2年連続となる世界一を達成した。32年ぶりの優勝を目指したブルージェイズはあと一歩のところで涙。
9回、サヨナラのチャンスでアウトになった選手にファンから「両足を折るぞ」という脅迫が届いたとカナダ放送局の番記者が伝えている。

【動画】「両足を折るぞ」 ファンから脅迫が届く発端になったシーン  

問題の場面は9回1死満塁サヨナラのチャンス。
バーショが放った強烈なゴロを二塁手のロハスが好捕。
三塁走者のカイナーファレファは懸命に走ったが、本塁でわずかの差でアウトとなった。
ブルージェイズ側はリプレー検証を求めたが判定は変わらず。
結果的に勝敗を分けるプレーの1つとなった。  

カナダ放送局「スポーツネット」のベン・ニコルソンスミス記者は試合後に自身のXを更新。
「第7戦の後、アイザイア・カイナーファレファは人々からブルージェイズ敗戦の責任を押し付けられたり、両足を折るぞと脅されたりした」
と衝撃の事実を記した。その上で、あの場面でリードを大きく取らなかった理由について
カイナーファレファの談話を紹介している。  同記者によると、ブルージェイズは
内野ライナーでダブルプレーになることを恐れ、リードを小さくするように指示していたと
カイナーファレファは説明したという。

この投稿に海外ファンから「こんな脅迫をするようなやつは狂ってる」
「“ファン”からこんな仕打ちを受けないといけないなんて悲しい」「許容できない」
「ゴミのような行い」「真のジェイズファンじゃない」と批判が殺到した。

3: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 06:51:06.00 ID:iaY9EH7D0
悔しい気持ちはわかるけどそれを必死にプレイしてる選手に向ける意味がわからん

4: それでも動く名無し 2025/11/03(月) 06:52:52.28 ID:FQ1mb5Gb0
今季はレッズに打たれまくったアストロズのマカラーズJrが
家族への脅迫をうけたりとかもあったな


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
【悲報】ブルージェイズファン、9回本塁アウトの選手を戦犯認定し「両足を折るぞ」と脅迫

初めてのペットライフ応援キャンペーン