豊橋中央高校、塩分補給の為にパックの赤味噌持参がルールだった

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754817187/

1: それでも動く名無し 2025/08/10(日) 18:13:07.07 ID:l0fEA2LDd
赤みそ持参、ドラマーも 甲子園初出場の豊橋中央、選手たちの横顔
8/9(土) 18:00配信

 第107回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)に初出場する豊橋中央(愛知)は、ベンチ入りメンバー20人全員が愛知出身で、練習では塩分補給のためにパックの赤みそを持参するのがルール。そんな郷土愛あふれる選手たちの、趣味や野球以外の一面を紹介します。(敬称略、丸数字は背番号)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8315d247157766c9494cb1452685be1f72f537d0

2: それでも動く名無し 2025/08/10(日) 18:13:33.84 ID:l0fEA2LDd
(1)高橋大喜地(3年・投手)右投げ左打ち。169センチ75キロ。実家はすし店を営む。にぎやかな店内で宿題をして集中力がついた。

(2)松井蓮太朗(3年・捕手)右投げ左打ち。176センチ78キロ。ジブリが好きで、よく見る映画は「となりのトトロ」。

(3)中立大翔(1年・内野手)右投げ左打ち。181センチ73キロ。5人きょうだいの末っ子。今も一緒に暮らし、みんなでゲームをする。

(4)長谷川瑠(3年・内野手)右投げ右打ち。167センチ65キロ。趣味はサッカー観戦で、エムバペ(レアル・マドリード)のファン。

(5)近藤瑠生斗(3年・内野手)右投げ右打ち。171センチ63キロ。好きな曲はDREAMS COME TRUEの「大阪LOVER」。熱唱してストレスを解消する。

(6)花井成次(3年・内野手)右投げ右打ち。171センチ73キロ。試合前にはサウナに行って心を落ち着ける。

(7)砂田隆晴(3年・外野手)主将。右投げ右打ち。172センチ70キロ。大事な試合では、ボロボロになったピンクの「勝負パンツ」をはく。

(8)成瀬太陽(3年・外野手)右投げ左打ち。168センチ66キロ。乗り合い漁船で魚を釣り、自分でさばいて料理する。マグロを釣ることも。

(9)高山兼伸(2年・外野手)左投げ左打ち。170センチ70キロ。back numberの「幸せ」など、恋愛ソングが好き。

(10)磯貝悠翔(2年・投手)右投げ右打ち。177センチ73キロ。試合に向かう電車内で、湘南乃風の「睡蓮花」を繰り返し聴いて気持ちを高める。

3: それでも動く名無し 2025/08/10(日) 18:13:41.75 ID:l0fEA2LDd
(11)西川翔惺(3年・捕手)右投げ右打ち。176センチ76キロ。小学校6年間は水泳を習っており、平泳ぎが得意。

(12)久保慧心(3年・内野手)右投げ左打ち。175センチ67キロ。花を樹脂に漬けてビンに詰めるインテリア「ハーバリウム」作りにハマっている。

(13)冨安篤希(3年・投手)右投げ右打ち。176センチ77キロ。趣味は知多半島にある地元・武豊町の港で釣りをすること。

(14)小樋大遥(3年・外野手)右投げ右打ち。174センチ73キロ。好きな言葉は「限界突破」。ヒップホップをよく聴く。

(15)小原圭大郎(3年・外野手)右投げ右打ち。170センチ64キロ。父親の影響で幼少期はゴルフをしていたが、打撃では低めより高めが得意。

(16)前川唯一(3年・投手)右投げ右打ち。167センチ58キロ。メンバーの中では細身で、宿舎での食事はおかわりし、最後まで残って完食する。

(17)白井寛人(2年・投手)左投げ左打ち。168センチ67キロ。小学校の頃に習っていたそろばんが得意で、好きな科目は数学。

(18)高安祥(2年・内野手)右投げ右打ち。165センチ65キロ。中学時代に始めたドラムが趣味。得意な曲は10-FEETの「第ゼロ感」。

(19)犬飼凱也(2年・内野手)右投げ左打ち。163センチ62キロ。野球に限らず運動が好きで、小学3年生の時はサッカーチームに入っていた。

(20)小椋剛聖(1年・投手)右投げ右打ち。173センチ60キロ。中学の時、初挑戦のバドミントンで経験者に勝ち、意外な才能に気づいた。(松本敏博)

4: それでも動く名無し 2025/08/10(日) 18:15:16.26 ID:l0fEA2LDd
どっちや?
愛知県内でも派閥あるやろ
全国的な知名度はつけてみそかけてみそやけど献立いろいろ味噌はやや安価で地元民に人気
no title


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
豊橋中央高校、塩分補給の為にパックの赤味噌持参がルールだった

初めてのペットライフ応援キャンペーン