【悲報】ユニクロ社長「日本はもはや先進国じゃない。日本は最高だと言われると気分が悪い」

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
img_e09a0efd6d1786baccc6ce9562bba377938141

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752024098/

1: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 10:21:38.40 ID:52t3gRWv0
最悪ですから、日本は。

この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。あるとしても、僕らみたいな老人が引っ張るような会社ばかりでしょう。僕らはまだ創業者ですけど、サラリーマンがたらい回しで経営者を務める会社が多い。こんな状況で成長するわけがない。

起業家の多くも上場して引退するから、僕は「日本の起業家は引退興行」と言っています。今、成長しているのは本当の起業家が経営している企業だけです。

結局、この30年間に1つも成長せずに、稼げる人が1人もいない、稼げる企業が1社もない。いや、1社はあるかもしれないですけど、国の大きさからいったらあまりにも少ないし、輸出に依存していてグローバルカンパニーにはなっていない。稼いでいる人がいなかったら家計は成り立たないでしょう。30年間、負け続けているのにそのことに気付いていません

2: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 10:21:59.49 ID:52t3gRWv0
本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。
「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、
1位は結局、誰かが書いてない。
オリンピックなどにたきつけたお祭り騒ぎで、ローマ帝国の「パンとサーカス」と一緒ですよ。

国民がそうした生活に明け暮れ、気が付いたらパンが全部なくなり、
サーカスをする費用もなくなっていくということです。

いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。
私はそんな日本についてあきれ果てているけれど、絶望はできない。

3: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 10:22:24.54 ID:52t3gRWv0
柳井正氏の怒り 「このままでは日本は滅びる」

http://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
【悲報】ユニクロ社長「日本はもはや先進国じゃない。日本は最高だと言われると気分が悪い」

初めてのペットライフ応援キャンペーン