TOTO「万博トイレは確かにウチの商品だが設置や設計には関わっていません」

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
default

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744893204/

1: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 21:33:24.78 ID:RxpdEDCI0
TOTO「関わっておりません」

今回の子ども用トイレの製造元でもあるTOTOにも聞いてみました。

幼児用の便器や手すりは、普段は幼稚園や保育園といった教育保育施設や、動物園やショッピングモールなどの商業施設に使われることが多いそうです。

広報担当者はまず一般論として「保育園のように保育士や保護者などに出入りが限定され、日常のトイレトレーニングをする場所と、見知らぬ人どうしが出入りするトイレとではまったく状況が異なる」と教えてくれました。

その上で「各製品をどのように設置するかは設計者やそのクライアントの意向次第になります」と言います。

TOTOは「会場整備参加協賛企業」として万博会場にトイレ関連の製品を提供しています。

ただ今回話題になったトイレは協会が購入したもので、TOTOは「カタログは幼稚園・保育園を想定した参考プランを掲載しているものです」「弊社はトイレ空間の設計プロセスには関わっておりません」とコメントしています。

2: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 21:33:38.67 ID:RxpdEDCI0
そうだったのか…


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
TOTO「万博トイレは確かにウチの商品だが設置や設計には関わっていません」

初めてのペットライフ応援キャンペーン