
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744669213/
①右鼠径化膿性リンパ節炎の診断を受けて5月1日に一軍登録を外れる
②6月25日の対日本ハム戦で左肩を痛め、6月26日に出場選手登録を抹消された。
6月28日に福岡市内の病院で検査の結果、右肩の軽度の腱板損傷と診断された
【2015年】
9月26日の対ロッテ戦でイ・デウンから死球を受け、翌日からシーズン終了までスタメンを外れる
受けた死球は左膝付近を直撃しており、11月2日に左大腿骨内顆部骨挫傷で日本代表を辞退することを発表した。
11月13日、右肘関節の遊離体摘出術を受けた
10月18日に「侍ジャパン 野球オランダ代表 野球メキシコ代表 強化試合」の日本代表に選出されたが、10月31日に右肘関節炎のため辞退
【2017年】
①宮崎春季キャンプは右肘の影響からB組からのスタート。またその影響から第4回WBCの日本代表への選出は見送られた
②4月28日の対オリックス戦において、西勇輝から左足膝裏付近に死球を受け負傷交代
③7月7日の対日本ハム戦で右膝に当てた自打球の影響で、7月21日の対ロッテ戦を欠場
④9月20日の対日本ハム戦において、スイングした際に右脇腹を痛め途中交代。
翌21日に札幌市内の病院で精密検査を受け、右腹斜筋損傷・肋間筋損傷2度(中度)、全治3週間の見込みと診断され、出場選手登録を抹消された。
さらに、9月28日に追加検査を受け、右第10肋軟骨の損傷も判明
①6月8日、交流戦の中日戦で右太腿裏を傷め、負担軽減のため翌日から9試合は右翼もしくは左翼で出場
②9月16日、首位西武との直接対決前の試合前練習中に、西武選手による打撃練習の打球が左側頭部を直撃
救急車で病院に搬送され、検査で打撲の診断を受け、翌17日には脳震盪特例措置が適用され、出場選手登録を抹消
【2019年】
4月7日に本拠地ヤクオクドームで行われたロッテ戦で三盗を決めた際、左膝裏に違和感を訴えて途中交代。
翌日に検査を受けて「左半膜様筋腱損傷(肉離れ)」と診断され出場登録を抹消された。
当初は全治3週間程度と見込まれていたが、想定以上に回復に時間がかかり、実戦復帰は遅くなった。シーズン前半はわずか9試合の出場
11月7日に、右肘関節鏡下遊離体切除術・滑膜切除術を受けた
続きを読む
Source: なんJ PRIDE
柳田悠岐さんのこれまでの故障履歴一覧wwwwwwwwwww