引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743199417/
1: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 07:03:37.23 ID:wvDylfwv0
令和5年度に県立美術館で開催された「●●●●●●●展」の記者内覧会(●●●●●●●の3人が出席)は、知事の強い希望で知事出席行事となったが(記者向けの内覧会であり、通常、館として知事に出席を依頼するような行事ではない)、「記者内覧会の実施日は知事の予定に合わせること(決定後の日程変更は不可)」「●●●●●●●と一緒に写真が撮りたい」「●●●●●●●の楽屋を訪問したい」「●●●●●●●の曲に合わせて自分が踊る姿を動画SNSで発信したい」など、展覧会そのもの(県の事業実施)とは全く関係のない指示・宿題に本庁所管課・現場ともに振り回された。
(百条委員会の職員アンケートより)
(百条委員会の職員アンケートより)
2: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 07:04:52.15 ID:wvDylfwv0
他の職員からも似たような告発あった模様
・告発文書のとおり、知事は文化芸術系嫌いのため、県立美術館での特別展等の開催についての報告を入れていなかったが、●●●●●●●展の時だけ、自分に事前報告がなかったことを叱責した。メディアに取り上げられそうな内容のものは自分が発表したかったのだろう。
・パワハラとは異なるが、知事自身の指示か周囲なのか不明な状態での指示が多く、無駄な労力を費やすことがある。(例)県立美術館でのPerfume展開催時、知事の踊る動画をアップしたいから法令上可能かどうかアプリごとに確認すること(知事が踊る動画について所管課は一切関係ない)。
続きを読む
Source: なんJ PRIDE
【悲報】斉藤知事、地位を利用してPerfumeに近づこうとした事職員に暴露されてしまうwwwwwww