フリーマンなどドジャース4選手が窃盗被害…ロサンゼルスで有名人狙いの窃盗事件多発

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)
bandicam 2024-06-16 01-03-55-982

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718377147/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/14(金) 23:59:07.79 ID:NlycRvq00
https://news.yahoo.co.jp/articles/46582fc06c922f9c3a6ff6f9611601ab5c7ec012
困った問題も起きている。ロサンゼルス一帯では強盗まがいの窃盗事件が頻発しているのだ。そのため、ドジャース関係者も「オオタニがちゃんとフェンスを建てるなど、セキュリティー対策をしっかりしているといいのだけど」と心配している。この関係者によれば「昨年、ドジャース選手だけでも4人が窃盗の被害に遭っている」という。

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 00:00:12.46 ID:N0iQIz0W0
フレディ・フリーマンは昨年7月、マックス・マンシーは翌8月、エバン・フィリップスは10月にそれぞれ留守中の自宅に侵入され、窃盗の被害に遭っている。
さらに、ミゲル・ロハスは同8月の試合後に家族とダウンタウンで食事をしている最中に、駐車していた愛車の窓ガラスを割られてやはり窃盗被害に遭った。  

フリーマンの事件に関する詳細は明らかになっていないが、マンシーの件は米エンタメニュースサイト「TMZ」などで報じられている。

それによると、家族とともにドジャー・スタジアムから車で帰宅する最中に自宅の警報装置が作動。設置された防犯カメラの映像には
家の中を物色する2人組の様子が映し出されていたが、警察が駆けつけた時にはすでに逃亡した後だったという。
また、フィリップスはプレーオフでアリゾナに遠征している際に自宅に侵入され、約1万ドル(約157万円)相当の貴金属が盗まれたと伝えられている。
いずれの事件でも実行犯は捕まっておらず、真相の解明には至っていない。  

しかし、自宅の被害に遭った3人のケースではいずれも試合中の犯行。
特にアスリートは試合の日程が明らかで、留守中を狙われた可能性も十分ある。

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 00:00:57.56 ID:N0iQIz0W0
 南カリフォルニアでは、ここ数年「窃盗ツーリスト」と呼ばれる高級住宅を狙う外国人旅行者集団による組織的犯行が横行。その犯行件数は今年1月から3月中旬まででも900件に上る。犯行の手口も空き巣狙いや複数人で小売店に押し入った集団強盗などさまざまだ。こうした悪質な事件が相次ぎ、ロサンゼルス市警も3月に特別対策本部を設置している。


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
フリーマンなどドジャース4選手が窃盗被害…ロサンゼルスで有名人狙いの窃盗事件多発

初めてのペットライフ応援キャンペーン