ビッグモーター元幹部「2018年からおかしくなった」元社員「2013年に入社したら不正が常態化してた」

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
bandicam 2023-07-25 18-27-32-975

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690203570/

1: それでも動く名無し 2023/07/24(月) 21:59:30.73 ID:NkIG7YGid
新潮
「息子に社長業を任せるようになってから、どんどんおかしくなっていったと聞いています」

 こう語るのは、数年前までビッグモーターの中古車販売営業部門で幹部社員だったAさんだ。同社が急成長を遂げる最中、創業者である兼重宏行社長(71)の経営手腕を間近で見てきた人物である。

「もちろん、私がいた頃も世間一般に比べれば、長時間労働や上司のパワハラは日常的にありましたし、俗に言うブラック企業でした。ただ、バリバリの営業系企業ではありがちな範疇で、今回のように、顧客を裏切るよう上司が部下に強いるようなことはなかった」

(中略)

 兼重氏というカリスマ的ワンマン経営者のもと、急成長を遂げてきたビッグモーターが、おかしくなり始めたのは2018年頃のこと。兼重氏が社長業を息子の宏一氏(35)に任せるようになってからだった。

「宏一さんになって、一段とノルマに対するプレッシャーが厳しくなったと聞いています。私は営業畑だったので、修理工場のことはそこまで詳しくありませんが、私のいた頃、つまり兼重さんが目を光らせている頃は、こんな不正は絶対にさせなかった」

宏一氏は早稲田大学卒。海外でMBAを取得して入社してきた。小柄な体型から、社内でつけられていたあだ名は「コナンくん」。Aさんも、兼重氏から頼まれ、宏一氏と一緒に現場を回ったことがあるという。

「一言で言うと生意気です。『今の指導ってどういう意味ですか?』『へー。なるほど。効果があると言うことですね』『はい、わかりました』。こんな感じです。低学歴な社員が多い会社で、自分はMBAを取得しているというプライドをどこかしら出す人で……」

 外部での商談でも同様に強気な姿勢で、「『それじゃダメだと思うんですよ。なぜ用意していないんですか』『つまり、これは準備不足ってことでいいんですね』
『それはあなたの権限で言っているということで大丈夫ですよね』と、矢継ぎ早にゴリ詰めしていました。スイッチが入ると止まらないタイプで、MBA仕込みで弁が立つんです」

 周囲はやりにくくてしょうがなかったが、兼重氏は息子を評価していたという。

「1カ月社内を見せた後、レポートを出させたようなんですが、それがめちゃくちゃ良かったと話していました。兼重さんは息子さんに早く継がせて、引退したかったんでしょう。私がいた時は全く手を出さなかったんですが、5年くらい前からゴルフ三昧だったようで……」

 だが、宏一氏が副社長になり、現場に激しく数字を求め出したことで、不正が横行するようになってしまったのだ。

「辞めた社員からは共有LINEでの叱責が凄まじかったと聞いています。兼重さんの時からそうだったんですが、あの会社の社内コミュニケーションはLINEばかり使われていて、私も10~20くらいのグループに入っていた。
宏一さんは共有LINEの中で、部下をゲキ詰めするようなんです。辞めた社員からLINEを見せてもらったこともありますが、人格否定するような激しい文言で、
ああ、あのまま悪化していったんだなと思いました。年上の取締役たちも宏一さんのご機嫌取りに必死で、“御意”としか言えないくらいの雰囲気になっていたと聞いています」

 問題発覚後、兼重氏は現場に復帰し、今も体制の建て直しに躍起になっているというが、ここまで失墜した信頼を取り戻せるものなのか……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9acf920e68b6ae9eb0169063c33d2834f43a2f4?page=2

2: それでも動く名無し 2023/07/24(月) 22:00:15.98 ID:NkIG7YGid
テレ朝
2018年に撮影されたという写真があります。エンジン回りのフレームの一部を黒い新品に交換したとして、保険会社に送られました。しかし、実際には…

ビッグモーター修理工場の元社員
「黒く塗って、塗装して、それを交換したように見せかけたという写真になります」
この作業を担当したビッグモーターの元社員は、作業前の写真も撮っていました。あるパーツには「黒でP写真」と書かれたテープが貼ってあります。

ビッグモーター修理工場の元社員
「Pはペイントの意味です。自分はその通りに作業したという感じですね」
別の写真では部品の一部を黒く塗装しています。これで、保険会社に送った”黒い新品に交換した”写真の状態になります。つまり塗装しただけで部品交換をしたとして水増し請求したのです。しかし、この写真、よく見ると黒でP写真というテープが残っています。

ビッグモーター修理工場の元社員
「反骨精神といいますか、そういった感じで『バレろ』と思い、そのまま写真を撮りました」

男性は不正の横行に嫌気がさし、2018年にビッグモーターを辞めました。不正は2013年の入社当時には常態化していたといいます。

ビッグモーター修理工場の元社員
「傷ついていないパネルやドアとかに、サーフェイサーという防錆剤の塗料を吹き付けて、それを写真に撮って、あたかも修理しましたよと。私はビッグモーターが初めての会社ということもあって、それが普通で、どこの町工場さんでもしてるのかなと捉えていました」
修理の見積書の写真には、部品の名前が並んでいますが、ところどころに手書きで「リ」という文字が…

ビッグモーター修理工場の元社員
「工場長が記入した文字になります。保険会社の見積もり上では新品交換の部品だけど、リサイクルの『リ』」
新品に交換するとして費用を請求し、安価なリサイクル品を使い利益を得ていたのです。不正の背景には、修理部門にも課された厳しいノルマがありました。

ビッグモーター修理工場の元社員
「基本的に、鈑金の部門としての目標がありまして、それを達成できない工場長などは能力がないとみなされて別の店舗に飛ばされる、もしくはヒラの作業員として降格されてしまうということもありました」

報告書によると、これまで従業員が経営陣に対し、不正を告発したことがありました。しかし、『結果的には、もみ消したと言わざるを得ない』と報告書は指摘しています。番組が取材した元社員も…

ビッグモーター修理工場の元社員
「2018年に辞める間際には、工場長には『こういうことはもうやめた方がいい』という風なことを伝えてはいたんですけども、工場長はそんな気にもとめてないような感じで『大丈夫、大丈夫』という軽い感じで言われた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82bf60d0fcc4b082c988a7a01376461577590212

3: それでも動く名無し 2023/07/24(月) 22:02:21.20 ID:IUZk83R20
どっちやねん


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
ビッグモーター元幹部「2018年からおかしくなった」元社員「2013年に入社したら不正が常態化してた」

初めてのペットライフ応援キャンペーン