引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688441489/
1: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 12:31:29.89 ID:lBy1vQead
2: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 12:31:46.46 ID:lBy1vQead
糸満ハーレーの一環で行われる「アヒラートゥエー(アヒル取り競争)」を巡り、沖縄県糸満市や糸満漁協に「動物愛護の考えに反する」「無用な苦痛を与える」などの批判が相次いでいる。今年は6月に4年ぶりに開催されたが、市側にメールやはがきが832件寄せられ、3日の市議会一般質問でも中止を求める声が上がった。
一方、アヒル取りはハーレー行事の一部として市指定民俗文化財(無形)にもなっており、市は歴史的な由来やハーレーとの一体性などについて確認する方針だ。
3: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 12:32:08.59 ID:lBy1vQead
アヒル取りでは数十羽のアヒルを海に放ち、一般参加者が追いかけて捕まえる。胴体を抱えるようにして確保するよう呼びかけているが、首や羽をつかんでしまうこともあるという。
糸満ハーレーは糸満漁協や自治会でつくる糸満ハーレー行事委員会が運営する。漁協が事務局を担い、市も会場設営などで関わる。市は今年、補助金77万円を交付する。
アヒル取りを巡っては、動物虐待か伝統文化かで意見の相違が続いてきた。今年は市側にメールで658件、はがきや封書で174件の意見が寄せられ、そのほとんどが中止を求める内容だったという。電話での抗議は数えていない。
4: それでも動く名無し 2023/07/04(火) 12:32:37.11 ID:lBy1vQead
市議会でアヒル取りの中止を訴えた浦崎暁市議は「インターネットで放映され、ハーレー行事全体や市のイメージダウンにつながりかねない。アヒルのおもちゃに代えるなど、代替案を模索してほしい」と求めた。
市側は「2011年5月に県動物愛護管理センターが行事委員会に改善を勧告している」と説明。「首や足をつかむのは、動物愛護の考えから見て不適切だ」とする一方、行事の内容については委員会との協議が必要だとの認識を示した。當銘真栄市長は「時代や社会環境が変わっているとの指摘があり、県の改善勧告も出ている。行事委員会でしっかり経緯を含めて議論をしてほしい」と答弁した。
続きを読む
Source: なんJ PRIDE
【沖縄】動物虐待か?伝統文化か? 糸満の行事「アヒル取り競争」に批判相次ぐwwwww