引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665999989/
1: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 18:46:29.55 ID:0nXWTIDB0
「そういえば、果物を買わなくなった」消費者の声から探る“果物離れ”する事情
日本人が果物を食べなくなっている──。
1人1日当たりの果物摂取量は、2009年に115gだったのが、それから10年後の2019年には100gと1割以上減少している(厚生労働省「国民健康・栄養調査」より)。
世代別で見ると50代の減少幅が大きく、全世代で果物摂取量が減っていることがわかる。
20~40代の果実摂取量は50g台で、厚生労働省と農林水産省の「食事バランスガイド」が掲げる「1日200g以上の果実の摂取」に遠く及ばない。
2: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 18:46:41.89 ID:55T2U/ms0
無理定期
3: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 18:46:50.50 ID:lw4JaBtd0
バナナなら食ってるぞ
Source: なんJ PRIDE
厚労省「若者よ、今の4倍は果物を食べなさい」