【悲報】MLBの球審、ストライク/ボール判定を1試合あたり14球も誤審していたことが判明

在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
ゴリラーマン 球審 審判員 ストライクゾーン 四球2

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554880982/

1: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 16:23:02.21 ID:HGgFShle0
ボストン大学の院生たちが、メジャーリーグ(Major League Baseball、MLB)の過去11シーズン(2008~2018)の400万投あまりの投球を調べた結果は、人間アンパイアにとってうれしいものではなかった。その調査によると、2018年に球審はボールとストライクを3万4294回誤審している。それは1ゲームあたりでは14回、1イニングあたりでは1.6回だ。

1シーズンに32のチームがそれぞれ162ゲーム戦うのだからそれほど大きな数ではないが、でもそれは多くの憤慨した観客たちが長年疑っていたことを確認するには十分だ。

調査によると、MLBの審判の平均年齢は46歳、平均経験年数は13年だ。各シーズンに球審はホームプレートの後ろで約4200球の投球を判定する。面白いことに、調査結果では若くて経験の浅い審判のほうがベテランよりも成績がいい。

誤審の頻度は、当然かもしれないがプレーの性質によって異なる。これまで何度か球場に足を運んだことのある人たちの多くが、審判は今どっちがリードしているかによってピッチャーかバッターのどちらかをえこひいきすると疑っている。その点はどうか。

調査にはこう書かれている。「調査結果によれば、アンパイアは特定の状況下では圧倒的にバッターよりもピッチャーに有利な判定をする。バッターが2ストライクのときは、次の球がボールでもストライクと判定した誤審率が29%で、2ストライクでなかった場合の誤審率15%に比べほぼ倍である」。

なお、このニュースの1か月前のMLBの発表では、同団体が現在、独立リーグ、アトランティックリーグのマイナー戦でロボット審判の利用を試行している、ということだった。それは、将来のある時点でメジャーがその技術を実装することを目指している。最近は野球のテレビ放送でストライクゾーンの図解が表示されるようになったため、球審のロボット化という話題も、急に現実味を帯びてきている。

[原文へ]
https://jp.techcrunch.com/2019/04/09/2019-04-08-a-new-study-of-mlb-pitch-calls-makes-a-strong-case-for-robotic-umpires/

34: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 16:28:08.39 ID:Q/R5+eQia
今なら人工知能判定いけるやろ

16: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 16:25:43.60 ID:elw1/0ddM
欠陥スポーツやんけ

44: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 16:30:33.47 ID:QkEzgcBm0
一試合で14球しかミスしないとか割とすごい


続きを読む

Source: なんJ PRIDE
【悲報】MLBの球審、ストライク/ボール判定を1試合あたり14球も誤審していたことが判明

初めてのペットライフ応援キャンペーン