みなさん、ありがとう!Doge Dayのご報告です
ブログの更新が
止まってしまって
ごめんなさい。
Doge Dayが
終わった途端に
あっちもこっちも
調子が悪くなり
すっかり
ポンコツに
なっておりました。
Doge Dayに
お越しくださった
みなさま、
本当に本当に
ありがとうございました。
ふさわしい
忘れられない
1日になりました。
今年もこうして
3度目の Doge Day を
迎えられたことを
心から
幸せに思います。
かぼちゃんのために
世界中から
たくさんの愛が
集まるこの日。
このあたたかな
輪の中に
今年もいられたことに
感謝で
胸がいっぱいです。
いつもやさしい想いで
寄り添って
くださるみなさん、
遠く海外から
会いに来てくださった
みなさん、
遠くから想いを
届けてくださってた
みなさん、
本当に
ありがとうございます。
もうこの地上には
いません。
けれど
かぼちゃんが残してくれた
優しさや笑顔の力は

今もこうして
確かに
みんなの心の中で
生き続けています。
この場所に立つたびに
思うのです。
かぼちゃん、
私のところに来てくれて
ありがとう!
素晴らしい日々を
ありがとう!
みなさんと
かぼちゃんを想いながら
同じ空の下で
笑い合えること。
そのこと自体が、
奇跡のようです。
これからも
かぼちゃんの優しさと
世界中の愛を胸に
小さな一歩を
大切に重ねていきます。
会場ではなんと、
号外が配られたんです!
会場で
声をかけて撮影→
その場で写真入りの
号外を印刷→手渡し!
なんという
サプライズ!!
撮影からお渡しまで
わずか1分ほど
というから驚きです!
この素晴らしい
プレゼントを
届けてくださったのは

2024年5月の
かぼちゃんのお別れ会で
このモザイクアートを
そっと置いて帰られた
あの
「君の名は」の方です(*^-^*)

一周忌のイベントでは
みんなの写真を
ハンカチに
してくださり
会場を涙と笑顔で
いっぱいにして
くださいました。

Tさん、
今回も本当に
ありがとうございました!

そして
柴犬のさんちゃんと
一緒に
歩いて
日本一周中の
かんたろうさんも
来てくれました。
太陽みたいな
笑顔を明るさで
周りのみんなを
元気にしてくれる
かんたろうさん。
お会いできて
嬉しかったです!
初お披露目となった
With Kabosuは
驚くほどたくさんの
仲間に支えてもらい
無事Doge Dayを
終えることができました。
みなさんの
お力がなければ
完全に無理でした!!(断言)
心から、
心から、
感謝申し上げます。
今週末は
イベントが2つ。
まだ
ポンコツのままなので
いろいろと
心配ではありますが
とにかく
楽しむことを一番に
参加したいと
思います。
カレンダー販売中です!
Source: かぼすちゃんとおさんぼ
みなさん、ありがとう!Doge Dayのご報告です






















