イヌまとめ

庭に予期せぬ来訪者

コロナに負けない!ペット飼い主様の健康応援キャンペーン 320 x 160
banner

秋の訪れとともに、

27日夕ブログ1

我が家にも予期せぬ来方者がありました。

最初に気づいたのはまる子。

まる子部屋に行くと、

じ〜っと庭を見つめていました。

27日夕ブログ2

真剣な眼差しで。

27日夕ブログ3

何を見ていたかと言うと、

母屋の軒先に、

1匹の猫が!

27日夕ブログ4

まる子と一緒に見ていたら、

その猫はのんびり毛繕いをしてから、

おもむろに立ち上がり、

母屋の玄関方面へ歩いて行きました。

27日夕ブログ5

ボランティア仲間さんから、「野良猫の平均寿命は3年ほど」と聞いていたし、

我が家の庭で、今は妹の愛猫のななこを保護した経験もあるし、

更に、我が家の可愛い、可愛いまる子ちゃんも保護猫だから、

状態によっては保護しなくちゃならないかも…

と思って急いで見に行きました。

27日夕ブログ6

すると、体格のいい、元気そうな猫さんでした。

耳は桜カットされていませんでしたが、首輪もしていませんでした。

我が家周辺の地域猫たちをケアしているボランティアさんがいらっしゃるので、

頻繁に母屋の庭に来るようなら、相談してみようと思いました。

この翌日も「にゃ〜にゃ〜!」言いながら庭を横切って行きましたが、

3日目にはパッタリ来なくなり、

私は少々心配になりました。

ところが、貫太の夕方の散歩をしていたら、

近所の大きなお屋敷の方から、あの猫さんのような鳴き声が聞こえてきたので、

無事は無事のようです。

そして、それっきり声も姿も確認できなくなりました。

元々我が家周辺で生活していた猫ではなさそうなので、

本来の縄張りに戻ったのかも知れません。

庭に見知らぬ猫が来なくなったので、

まる子は、まる子部屋で、

27日夕ブログ7

のんびり寝られるようになりました。

外で暮らす猫たちの環境は厳しいので、

どうか無事に過ごしてもらいたいと願うばかりです。

保護犬、保護猫たちのために、今できる支援はしていこうと思うのでした。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
猫ランキング
猫ランキング

ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
庭に予期せぬ来訪者

初めてのペットライフ応援キャンペーン