
みどりの日♪
毎年小さくて可憐な花を咲かせてくれる、
我が家のミニバラです♡ 今年も咲きました。
今日はみどりの日。
桜が終わったと思ったら、
あっという間に新緑の季節を迎えました。
これは、4月15日に撮った、挿木から育てたアナベル。
真冬の時はただの棒だったので、
枯れてしまったんじゃないかと心配したけど、
先端にちょっとだけ緑の新芽が出ていて、
生存確認。 ホッとしました〜。
それから半月ほど経った今日、
こんなに葉っぱが出ていました〜OK!
こちらも4月15日に撮った、
植木鉢で育てた挿木のアナベル。
根元といくつかの節から緑の新芽が顔をだしていました 良かった〜!
そして今日。
こちらも、たった半月余りでしっかり葉が出ています。
2年に渡り、何本もアナベルの挿木を試みましたが、
結局成功したのは3株だけ。
他の紫陽花は上手くできたのに、アナベルは難しい
今年もチャレンジ…しようかなぁ。
そして、そして、
同じく4月15日に撮影した我が家のレモンの蕾。
それが今日は、花盛り
いくつかの花は、既にベビーレモンを付けていました。
植物がぐんぐん育つみどりの季節です。
貫太も散歩で、
みどりを満喫。
因みにこの場所、
柴犬みどりちゃんのマンションの近く。
(みどりちゃんに恋していた2016年頃の記事)
最近全然会ってないけど、
みどりちゃん、元気かな?
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
人気ブログランキング
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
みどりの日♪

