レモン色の春♪
貫太の散歩道にあるミモザ。

もうしばらく咲き続けそうです。
桜のピンクもいいですが、
明るいレモンイエローも、
春の訪れを感じさせてくれます。

そして我が家のレモン。
サンサンマルシェで販売したり、
お世話になっている自治会の役員さんにお分けしたりしたのですが、
まだ、
こ〜んなになっています。

そろそろ全て収穫しないと…
と、棘と戦いながらいくつかもいできました。
オレンジ色っぽいのがマイヤーレモン。
レモンイエローなのが普通のレモンです。

切ってみると、
中はまだまだこんなにジューシー![]()

「完熟マイヤーレモンはそのままでも食べられる」って言う人もいるけれど、
酸っぱいのが苦手な私は、
無理っ![]()
ということで、薄くスライスして、

ハチミツレモンを作りました♡

まだ肌寒いので、
ホットレモンにしていただきま〜す![]()

甘酸っぱくて美味しくできました
OK!
そして、お友達にお裾分けしたレモンが、
レモンピールとなって帰ってきました![]()
![]()

寒風にさらされて育ったので、
皮がちょっと硬いけど(硬めのグミくらい)、
香りが高く、酸味も少しあって、ほろ苦くて、グラニュー糖で甘さがプラスされ、
とっても美味しかったです
good!
ありがとう♡ご馳走様。
食べ終わっても、しばらく口の中に爽やかなレモンの香りが残って、
清々しい春を感じました。

明日から暖かくなるとの予報です。
残っているレモンも頑張って収穫しないとな…(木の為、次の実のため)
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
人気ブログランキング
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
レモン色の春♪



