そりゃ〜眠いでしょうよ…
梅雨明けして、
予報通り、気温急上昇!

そして貫太、
いつも以上に眠いらしい。

寝返りも、場所移動も余りせず、
ひたすら寝ている![]()
![]()

実は、先日の浜降祭の時の、近所の神社の段雷(音花火)が原因で、
2階の寝室で寝ることができなくなっていました。
浜降祭後の2日間は、天気が悪かったこともあって、
夜間の気温はそれほど高くなかったので、1階で寝かせましたが、
昨夜は熱帯夜となる予報だったから、
一晩中冷房をつけている2階の寝室に連れて行きました。
ところが、部屋は涼しいのに、寝るどころか部屋の中をウロウロ歩き回り、
ドアをガリガリ。
しまいにはキャットドアに頭を突っ込んで動けなくなっていました。
浜降祭の前までは、2階の寝室で朝まで静かに寝られていたので、
「大丈夫!」って思い出させるために、とにかく朝まで2階にいさせようと決めました。
で、私がとった行動は、私が寝室のドアの前の床で寝ること。
毛布をフローリングの床に敷き、その上で横になりました。
そして、ドアの前に行こうとする貫太を、体を張って阻止![]()
行くなら私を乗り越えて行きやがれ!的な(笑)。
「そのうち諦めて寝るだろう…」って思っていたのですが、
夜中まで突破を試みていた貫太。
「こうなったら根比べだ!」と、私も徹夜覚悟で阻止しました。
結局、午前3時頃、さすがに疲れたみたいで、
ピンクベッドでウトウト寝始め、
私もやっと眠りにつくことができました。
そして5時少し前に夫が起床し、ようやくお役御免。
私は自分のベッドに戻って一眠り。
貫太は早朝の散歩に出掛けて行きました。

ってことで、寝不足気味の貫太、
今日は午前中から午後まで、
ず〜っと昼寝。

そりゃ〜眠いでしょうよ。
私も…
眠い。
さて、今晩はどうかなぁ?
必要ならまた床で寝る覚悟です。
暫く根比べして、それでもダメなら、
1階のエアコンを一晩中つけっぱなしにすることにします。
シニア犬にこの夏の暑さは危険ですからね。
ああ、あの段雷…うらめしや〜![]()
そして、夏の雷…おそろしや〜![]()
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
人気ブログランキング
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
そりゃ〜眠いでしょうよ…



