クライミングまる子♪
湘南地方、
今日は曇り時々雨。
咲き始めた馬酔木もしっとり濡れています。

少し前のことですが、
まる子のケージの方でカタカタ音がするので見に行くと、
あっ![]()

久しぶりにまる子が3段ケージの外側を登っていました。
前回登っていたのは去年の秋。
![]()
まるでデジャヴのような光景です(笑)。

張り切って登っているので、

暫く見守っていましたが、

あとちょっとの所まで登って、

ケージの屋上には上がれないことに、

気づいた模様。

降りるしかないと悟りました。

が、
3本の足しか使えないので、

降りる方が大変みたい。

だんだん顔が引き攣ってきた(ように見えた)ので、

ここでカメラを置いて、
抱っこして救出しました。
「猫だから大丈夫でしょ」って思われるかもしれませんが、
心配なのは、反転して降りられず、このままの姿勢で落ちること。
右足を床に着くと、肉球がほとんどないし、先端がすぐ骨なので、
かなり痛いらしい。
だったらケージの外側なんて登らなきゃいいのにって思うけど、
退屈の腹いせに時々やるんです![]()
ま、そういうところが可愛いんですけどね♡(重症な親バカ)
さぁ、今週も頑張りましょう
いぇい!
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
人気ブログランキング
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
クライミングまる子♪



