
雨のお彼岸中日
秋分の日の湘南地方は、
朝から(昨日の夜からだけど…)雨。
近所の彼岸花が、いつの間にか満開になっていました。
昨夜から急に涼しくなってしまって、
寒がりの私は長袖長ズボン。
そしたら、まる子が突然私の足にからんできた
ズボンの裾に付いていた、
調節用のゴム紐を見つけ、
“紐好き”なので、それで遊び始めたのです。
因みにと
の写真は、
手だけ伸ばして、コンデジで適当に撮ったもの。
ゴム紐は使っていないので、
噛み切られてもいいのですが、
間違って足を引っ掻かれたら痛いから、
ズボンを履き替え、
キャットタワーにリボンを結びつけ、
まる子にはこっちの紐で遊んでもらいました。
楽しそうに、
ちょいちょい噛み噛み
していたのは、
ものの3分くらいでしたけどね。
そんなお彼岸中日の我が家です。
春のお彼岸は「自然を讃え、生物を慈しむ」期間、
秋のお彼岸は「祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ」期間とのこと。
偲ぶ相手が、
少し増えたなぁ…
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
雨のお彼岸中日

