柴犬貫太、動物病院に行く
ここ数日、
にわか雨が降ったので、
一時枯れかかっていたブルーサルビアが元気になってきました。

自治会、婦人会、子供会で花壇に植えた花たちです。
さて、
昨日の貫太の通院についてです。
予約が取れたのは午前10時。
歩いて向かうには暑い時間なので、
車で行きました。

例のポーズで車に乗せられた後は、
わかりやすいビビり顔(笑)。

顔は引きつり、
息は上がり、
よだれポタポタ![]()

「サロンじゃなきゃ病院だ!」
って、わかるみたい。(案外賢い)

予約制なので、それほど待たずに診察室に案内され、

先生を待つ。
その間、夫に助けを求めるも、

逃げられるはずもなく、

しっかり処置を受けました。
両耳を診てもらったところ、
汚れがあったのは右耳だけ。
耳垢を調べてもらった結果、雑菌と少しのマラセチア菌が認められ、
耳の洗浄と薬を点耳していただきました。
1週間ほど効果が持続する薬をお願いしたので、
特に痒がる様子や、耳垢によるひどい汚れがみられなければ、
今回の治療で終了となります。
帰りの車でもまだ緊張していた貫太。

そもそも車で出かけるのが苦手。
家に戻って、
水をたっぷり飲んで、(よだれを大量に垂らしたからね…)
やっと落ち着きました。

では、
貫太の通院の様子を動画でご紹介します。
車でハアハア、
病院でハアハア。
午後は疲れて爆睡でした。
今日は、特に耳を痒がる様子もないので、
治る方向に向かっていると思います。
ひとまずほっ![]()
早めに診てもらって良かったです。
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
柴犬貫太、動物病院に行く




