犬と猫、互いの気配は気にしつつ…
猛暑に負けず、
頑張って咲いてくれている真紅のゼラニウムです。

なかなか株が大きくならないので、
夏前に、一回り大きな植木鉢に植え替えました。
無事夏が越せそうでホッとしています。
さて、
夕方の散歩を終え、ごはんを食べ、ボールでひと遊びした後の貫太です。
ヒンヤリしたフローリングの上で休憩中。

後方にまる子がいました。
貫太がボールを追いかけてドタドタ走り回っていたので、
椅子の下に避難していたのです。
すると… 「ん
」と何かの気配に気づいた貫太。

貫太が落ち着いたので、
まる子が移動を始めたみたい。

貫太の近くを通るときは、
何気に貫太の様子を気にするまる子。
刺激しないよう、静かに、そろりそろりと歩きます。

真後ろを通るときは、
チラ見。

貫太は、振り向きこそしませんが、
耳でまる子の気配を追っているようです。

そして、
通過し終わると、
2匹ともちょっとほっとした様子。

貫太もまる子も、
お互いの位置、様子、気配は気にしつつ、
でも、変な緊張感なく過ごしていま〜す。
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
犬と猫、互いの気配は気にしつつ…



