エアコン攻防戦♪
夜中に降った強い雨は、
朝にはあがっていました。
今日は快晴です![]()

湘南地方、梅雨っぽかったのは昨日の午前中だけ。
雨がやんだのはありがたいけど、
極端な天気にとまどってしまいます。
さて、
7月に入り、いよいよ夏本番が近づいてきました。
湘南の海岸も昨日が海開き。
日曜日の今日は、海水浴に訪れる人が多いかも。
そして我が家も、そろそろエアコンをめぐる攻防が勃発しそうです。
先ずは夫と私。
多くのご家庭がそうであるように、暑がりの夫と寒がりの妻…という組み合わせ。
「じっとしていれば暑くない」と私が思っても、
夫は「暑い!暑い!!」とうるさい(笑)。
さらに、互いのパソコンスペースにも問題が![]()
我が家のリビングのエアコンは、家庭用としては最大の広さをカバーするタイプなのですが、
私のパソコンはエアコンのほぼ正面にあって、
もろに冷風が届く![]()
暑がりの夫のパソコンは、エアコンから左90度の位置にあって、
直接風は届かない![]()
逆ならいいのにねぇ。(諸般の事情により入れ替えるのは難しい)
って事で、先ずエアコンを付ける、付けないで駆け引きがあります。
付けたら付けたで、設定温度でまたひと騒動あり(笑)。
そして犬と猫。
ご存知のように、超毛量たっぷりの貫太は暑がり。
今朝も既に、

「暑いです。エアコン、まだですか?」
アピール。

一方のまる子は、
暖気がたまっているであろう天井付近で、

気持ちよさそうに寝ています。

先日、さすがに蒸し暑くてエアコン(もちろん冷房)を付けたら、
すぐにまる子は、「あたし2階に行きます!」と、
リビングのドアの前でニャ〜ニャ〜訴えていました。
冷房、好きじゃないみたい。(私は決して嫌いではない)
夫 vs 私。
貫太 vs まる子。
今年もエアコンをめぐる攻防の火蓋は、
切って落とされたのでありました。
今日は…午後からスイッチオン!だな。
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
エアコン攻防戦♪




