繰り上げ当選♪
遂にレモンの花が咲きました〜![]()

先ず蕾がつくこと。
そして花が咲くこと。
この2つをクリアしないことには、実はならない。
今年はいくつレモンがなるかな…楽しみ!
さて、
「繰り上げ当選」ですが、選挙ではありませんよ〜。
以前「落選した
」と嘆いていた(こちらの記事)、
茅ヶ崎春の市民まつりのフリーマーケット出店ですが、
キャンセルが出たということで、
なんと繰り上げ当選となり、出店できることとなりました〜
いぇい!
寒川シェルター時代のボランティア仲間さんとブースを出します。
私はこららの品々を販売する予定。
いつも通り、売上の全額を保護犬・保護猫のために使わせていただきます。

これらの品々に中には、
我が家に頂戴したプレゼント等も含まれていて、
「売ってしまうのは申し訳ない」と思ったのですが、
大切にしまっていて状態がいいけど、なかなか我が家では使わなかったり、
スペースがなくて出しておけなかったりする物もあって、
貫太、タロ兵衛、あん、そしてまる子の様な保護っコたちに役立ててもらえるなら、
その方がいいと思いました。

あんに贈ってくださった物も含まれています。
あんが日頃愛用していた物は、もちろんとっておきますが、
着せようと思ってまだ着ていなかった洋服とか、
擦り切れるまで使っていたから、案外在庫が残ってしまったラバーブーツ(PAWS)とか、
よそいき用にしていた可愛いオムツとか…
クローゼットにしまい込んでおくのはもったいない。
誰かが活用してくれたらその方がいい、
その売上金で保護っコたちがごはんを食べる事ができたり、
病院に行けたり、薬を飲めたりしたら、その方がいいと思うのです。
半年前までは、あんの物を見るだけで涙が出てしまったので、
こんな風にクローゼットから出すことは出来ませんでしたが、
あんの1周忌を過ぎて、気持ちが少し軽くなった気もしています。
きっとあんも、自分の物が誰かの役にたつのなら、
「いいじゃん!」って言ってくれるはず。

…ということで、
我が家に、そしてあんにお贈りいただいた物も、
今回出品させていただきます。
仕分け作業をしていたら、貫太が「なにしてるの?」と見に来て、

まる子も、周りをチョロチョロしていました。
でも、まる子は、品物を入れていたビニール袋で遊ぶのが楽しかったようです。

春の市民まつりの一環のフリマは、茅ヶ崎市役所の芝生広場で、
4月30日(日)午前10時から午後4時まで開催されます。
私たちのブースは43番で、フリマ会場のほぼ真ん中あたりです。
大岡越前祭が同時開催されていますので、
お近くの方は、GW前半戦、よかったらお立ち寄りください。
が…
天気予報が怪しい
雨かも。
雨天中止の場合は、午前7時に実行委員会の方から発表があります。
中止とわかった時点で、ブログでもお知らせしますね。
なんとかお天気がもちますように![]()
そして、
今年も太くて、緑が濃くて、瑞々しいアスパラガスをいただきました![]()

(↑ほんの一部です。)
昨日は茹でてマヨネーズをたっぷりかけていただきました。
今日は、アスパラの豚肉巻き!

1本なのは、お義父さんの夕食用だから。(94歳なので1本でOK)

我が家の夕食はこれからです。
もちろん1人2本はいけちゃう♡
ごちそうさまで〜す!
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
繰り上げ当選♪




