猫とガーベラ♪
バレンタインデー前に買ったブーケのガーベラが、
まだ咲き続けています。
色はかなり褪せてきたけどね。

さて、
猫には体内で分解することができない、植物由来の成分がたくさんあるようです。
なので、部屋の中に飾らない方がいい花や植物がいっぱい。
まる子を迎えた時、家の中にあったほとんどの鉢植えを外に出したり、
脱走防止用ゲートの外の玄関に移動させたりしました。
20年以上付き合ってきた鉢植えだったけど、突然外に出され、
暑い夏、寒い冬を越せなかったコもいました
ゴメンよ〜![]()
でも、まる子の健康には代えられません。
「猫を飼うと部屋に花は飾れないのかな…」ってちょっぴり残念に思っていましたが、
数少ない“猫に安全な花”の1つがガーベラでした。

薄ピンクのガーベラとまる子です![]()
そして、
まる子のガーベラの匂いを嗅ぐ貫太の耳を嗅ぐまる子(笑)。

夜、まる子にガーベラを見せてみました。

手でチョイチョイ![]()
匂いは嗅ぐけど、食べようとする素振りはありません。

まる子姫とガーベラ♡

可愛いでしょ
(毎度お馴染みの親バカ発言)
猫に有害じゃない花は、
ガーベラの他、バラ(但し実と種は有毒)、ラン、金蓮花とのこと。
(少ね〜っ
)
犬は、例え有害植物だとしても、高い所に置けば大丈夫だけど、
猫はそうはいかない。
ガーベラは色も種類も豊富だから、
我が家で飾るとしたらガーベラだな〜
OK!
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
猫とガーベラ♪



