まる子のリンリンボール♪
寒波襲来!らしいけど、
昼間は暖かかった湘南地方です。
寒さに強い菊も、そろそろ終わりかなぁ。

さて、この小さな布製のボールは、
まる子に会いに来てくれたmiw@さんとボラ仲間のKちゃんが、
お土産にくださったちゅ〜るに付いていたオマケ。

中に鈴が入っていて、
転がすとリンリン音がします。
実は、ちゅ〜るには別のオマケが付いていたらしいのですが、
「まる子はこっちのボールの方が遊ぶに違いない!」と、
miw@さんが店員さんに替え させた てもらったらしい(笑)。
なのに、最初は全くこれで遊ばなかったまる子![]()
ところが、最近、お気に入りのオモチャになりました〜![]()

特に、階段から落として遊ぶのが、

ブームのようで、

よく階段からリンリン
という音がしてきます。

そしてもう一つ、
一人遊びに飽きると、
こうやってリンリンボールを咥えてきて、

私の前で落とします。

これが、まる子なりの、
「遊んで!」のサインらしい。

小さい口で一生懸命咥えて、
3本の足で運んでくる姿を見たら、

何をしていても、
猫じゃらしで遊んであげちゃいま〜す♡
貫太がふにゃふにゃボールを持ってきて、「遊んで!」とアピールをするのを、
真似したのかな?
貫太とまる子、どっちも可愛い![]()
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
まる子のリンリンボール♪




