まる子の寝床の冬支度
今日は久しぶりに朝から快晴!

青空が広がりました〜。
気持ちいい!
そして、午前中のまる子部屋(元ミッチー部屋)は、
2階の南東にあるので、
日差したっぷり
ぽっかぽか♡

この部屋に、先日急遽まる子の寝床を設置しました。(こちらの記事)
1階のケージにあるハンモックとベッドでは、寒いかもしれないと思ったからです。
ワイヤーネットで組んだ枠に、3枚のバスタオルを掛けていたのですが、
昨日の夜から「冷え込む」という予報だったので、
断熱シートで覆い、その上にタオルを掛けました。
冬用の“まる子ハウス”の完成で〜す。

するとタイミング良く、
いや、悪くかも…
注文していた、ドーム型ハウスが届きました。
早速私のベッドの横に設置。
このハウスを選んだ理由は、
後もファスナーで開閉できるようになっていて、
隙間から電気コードが差し込めるから。
ハウスの床に、あんにも使っていた電気座布団を入れることができるのです。

一晩中付けておけば、
床暖房のようにじんわり暖かいはず。
このハウスが届いた時、1階で組み立てたら、
すぐに入って中で寝ていましたが、
2階に置くと…

入らず![]()

そして、
サッと私のベッドに上がり、

日差しを浴びながらしばらくのんびりしていました。
まる子部屋にあるまる子ハウスに慣れてしまったから、
こっちのドームハウスには入らないかも。
甘えん坊のまる子ですが、
夫や私の布団の中には入って来ません。
布団を上げて「どうぞ♡(←入って欲しい)」って言うんだけど…
以前1度入ったきり、2度と潜り込まなくなりました。何故だ?![]()
ミッチーも、タロ兵衛も(タロちゃんは私的にもちょっと
でしたが)、
貫太もあんも、誰れ一人として一緒に寝てくれませんでした。
4匹もいたのにぃ![]()
5匹目のまる子はどうかな〜??
今のところ無理っぽいけど、
もっと寒くなったらもしかすると…だね。
期待して待ちま〜す![]()
皆様も暖かくしてお休みください。
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡

更新通知が届きます![]()
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
まる子の寝床の冬支度



