心配しきれませんよぉ(笑)!
昨日、今日と、カンカン照りの湘南地方。
貫太には幸いですが、夕立もありません。
なので、歩道脇の花壇のペチュニアも萎れ気味![]()

ちょっと心配。
そして今朝、
リビングの網戸に蝉がとまっていました。

鳴かないし、
羽化したばっかりなの?
と、少し心配になったけど(去年、羽化が遅かった蝉に心を痛めたから)、

蝉は、鳴くのはオスだけらしい。
だから、このコはメスだったかも。
一夏の素敵な恋をしてください。(余計なお世話)
そして、家の横を通ったら、今度はこんなヤツを発見!

何を思ったか、
白い壁の上で蛹になろうとしていた芋虫。
ちょっと、ちょっと〜ぉ![]()
ここは目立ちすぎるでしょ!
絶対天敵(鳥とか)に狙われるよ。

多分、既に糸を出して、体を壁に固定させているだろうから、
移動させるのは無理。
物凄く心配![]()

家の周りの小さな生命(虫とかね…)まで、
いちいち心配していたら身が持たん!
とはいえ、
目についちゃったら、無事生き延びてもらいたいと思うのです。

なんて思いながら玄関を出ると、
もうっ![]()
この暑い中、君(ミミズ)は何でコンクリートの上に出てきちゃうのよぉ!

地面が熱くて暴れ回っていたので、
しかたなく、トングのでっかいやつでそっとつまんで、

庭の木の下の、土の上に放ちました。
後は自力で地中に潜ってもらいたいです。

おかげさまで、暑さが戻っても、
貫太は元気で、
食欲もあり、散歩もいつも通り(若い頃よりは短くなったけど)歩くし、
涼しい部屋で、気持ちよさそうに寝ています。

この世に生を受けたものは、
与えられた生涯を精一杯生き、
できればその生を謳歌して、
悔いなく命を全うしてもらいたい。
…なんて思ったりしています。
あ…でも、そう言えば私、つい最近、CMを見て、
「ゴキブリムエンダ」っての使っちゃった。
雨の日に1匹出たもんで…
「生きとし生けるものは…」なんて言いながら、
ゴキと蚊とだけは、共存できない![]()
ゴメンねGK。
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
犬ランキング
ありがとうございます♡

更新通知が届きます![]()
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
心配しきれませんよぉ(笑)!



