その“掻き掻き”が気になります…
昨日の夕焼けも綺麗でしたが、

今日は、久しぶりに薄曇り。
午後3時ごろからパラリと雨も降りました。
植物が潤うくらい降ってくれるといいな…
あと、セミたちへの合図にもなるしね。
ところで、
犬や猫が、後ろ足で耳を掻く動作は、

よく見るし、

口を「への字」にしたりする表情は、
人間っぽくて可愛いんだけど、

私は、
貫太が耳を何度か掻いていると、

心配になる![]()

その理由は、
雨が少なく、猛暑続きだったせいもあってか、
歩道脇の雑草が、カラカラに乾いていて、
その種が落ちそうになっているから。

そういう所に限って、
魅惑的な匂いがするようで、
貫太がどうしても行きたがる。

貫太の耳は、内側もほぼ毛で覆われているので、
簡単に種が耳の奥まで入る事はないと思うけど、
万が一って事もあるし…
なるべく近づけないようにしたい。
でも、「絶対嗅ぐ!」って、グイグイ行ってしまう事もあるから、
(そういうところがミッチーやあんとは違う)

心配!!
今のところ、しつこく耳を掻き続けたりはしていないし、
私が耳の匂いを嗅いでも、異臭はしないので、大丈夫とは思うけど、
あの種…嫌だ〜![]()
諸々、心配の種は尽きない。
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡

更新通知が届きます![]()
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
その“掻き掻き”が気になります…



