
アンギル号でお出かけだ! 農園レストラン TAKO・HISTORIA 871
土曜日のアンギルとの
お出かけの話です。
「一緒に行く?」と
かぼちゃんに聞いたら
こんな顔を
していたので
かぼちゃんには
お留守番を
してもらいました。
この車中は
私にとっては最高だけど
かぼちゃんにとって
あんまり
心地よくは
ないですからね。
雄叫びなんか
されちゃうと
震えが止まらなく
なってしまいますもの。
多古町の
イタリアンレストランに
行ったんですよ。
ナビの通りに行ったのに
迷うこと30分。
たぶんほとんどの人が
迷うと思います!
違う世界に
迷い込んでしまったのかと
不安になった頃に
やっと到着しました。
きれいなお庭を
眺めながら
のんびりできるので
ワンコ連れでも
ワンコがいなくても
絶対にテラス席が
オススメです。
ピザとサラダは
3人でシェアして
スパゲッティは
お好みのを注文したのですが
写真を撮るのを
忘れました。
美味しかったのに
残念(ToT)
かぼ父さんが
「オレも行きたい!」を
連発しているので
近いうちに
かぼちゃんも連れて
また行きたいと
思います(^^)
帰りに
フワラーkaoriに寄って
ワンコも人間も
パワーを貰ってきました。
運転手が
風を感じたいという理由で
アンギル号はいつでも
窓全開なんですよ。
(私には理解不能)
ビュンビュンの風で
アンギルの毛が
舞い飛ぶ車内は
ちょっとした
アトラクションのようです。
刺激的な
アンギル号は私を
次はどこに
連れていってくれるかな~?
今は録画した
ちむどんどんを観るのが
毎晩の楽しみです。
↓
オニちゃん、おめでとう!
↓
かぼすちゃんとおさんぽ。 : オニギリくん昇格しました!https://t.co/IUBhhBTIJu
— かぼすママ (@kabosumama) May 22, 2022
すみません(-_-;)
↓
かぼすちゃんとおさんぽ。 : 1時間寝坊した結果・・・https://t.co/cSvVWO4OlE
— かぼすママ (@kabosumama) May 23, 2022
*******
↓
Source: かぼすちゃんとおさんぼ
アンギル号でお出かけだ! 農園レストラン TAKO・HISTORIA 871

