雨…やんだかな?
昨夜の湘南地方、
暴風雨 ![]()
![]()
強い風の音で何度か目が覚めました。
朝起きて、「まだ受粉していないレモンの花…落ちちゃったかな?」と、
心配したけれど、
無事風雨に耐えてくれました![]()

そして、
母屋のツツジはとっくに終わってしまったけど、
似て非なる(かも知れない)花が咲き始めました。
これは…サツキ?

と思って、調べてみた。
(毎年調べているけど、1年経つと忘れている![]()
)
ツツジの開花時期は4月ごろ。一方のサツキは5月から6月。
おっ、今は5月。やっぱりサツキか!
と思ったけど、
「最も分かりやすい違いは、ツツジのオシベは5本以上、サツキは5本」って書いてあった。
あれっ、この花のオシベは5本以上あるぞ。
って事はツツジ??
もうっ、やっぱりわからん
(来年もきっとわからない)
なんて言っていたら、
外が静かになってきた。

どうやら雨が、
やんだらしい。

夕方の散歩は、
カッパなしで行けそうです。
ほっ![]()
この時期のカッパは、蒸れるからね。
結局、帰ってから総着替えになるのだ〜。
みなさま、よい週末を!
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡

更新通知が届きます![]()
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
雨…やんだかな?



