湘南地方は震度3
昨夜の地震…

ちょうど私がベッドに入って5分くらいの時でした。
ウトウトっとし始めたら、1回目の揺れ。
これは割とすぐにおさまり、ホッとしたのも束の間、
2回目の揺れは最近では一番強く、そして長く感じました。
2階にいて、横になっていたから余計感じられたのかもしれません。
先ほどネットで調べたら、震度3だったようです。
あれで…
宮城、福島地方では震度6強の場所もあったとか。
震度3でも怖いのに、6とか…とてつもない揺れなんでしょうね。
被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
我が家の犬たちですが、

実は、1階で一人で寝ている貫太の様子は、
チェックしませんでした(笑)![]()
ま、物が落下した気配もなかったし、
「貫太、大丈夫だったかな?」という心配は頭によぎらなかったので。
朝、夫が下に降りた時、普段と変わらない様子だったらしいので、
多分大丈夫だったはず。

地震より、雷の方が心配で、「ドカーン!」って雷鳴が鳴った時は、
真っ先に貫太の様子をチェックに行っています![]()
一方のあんですが、

2回目の揺れがおさまった途端、
ベッドから飛び出して来ました。

そして、しばらくはベッドに戻らず、カーペットの上で様子を見ていたらしい。
(私自身が半分寝ていたので正確な時間はわかりませんが…)
30分くらいしてからかな、ベッドに戻って来ました。
東日本大震災の余震と考えられるらしい。
みなさんの地方は大丈夫でしたか?
11年経っても、まだ終わっていないんですね。
今一度、防災用品をチェックしとかなくちゃ。
Thank you ![]()
にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡

更新通知が届きます![]()
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
湘南地方は震度3


