クリスマス直前のサンサンマルシェに行ってきた♪
昨日の日曜日、
今年最後のサンサンマルシェが平塚の湘南海岸公園で開かれ、
ボラ仲間さんが出店するということなので、
あんとお手伝いに行ってきました。

クリスマス直前のマルシェなので、
クリスマスグッズも多数出品![]()
![]()

犬好きってだけじゃなくて、
みなさん本当にセンスがあって器用!

私は何も作れないので、
あんと「広報部」という役割で参加しました(笑)。
朝、会場に着くと、

おっ、
いた!いた!!

元気な白柴、大也君です。
あんと私を送って来てくれた夫にもスリスリ
カワユシ♡

いつもはもっとテンションが高いけど、
防寒用に着せられた服のせいで、これでもおとなしめだそう(笑)。
あんも、クリスマスの衣装を来て参加しました。

ベルジアンシェパードのリノ君もサンタさんに変身していました![]()

ふわふわの毛で隠れちゃったけど、
ポノちゃんはクリスマスバンダナでオシャレしていましたよ〜![]()

久しぶりに会うボラさんが、
シェルターから引き取ったリラちゃんを連れてきてくれました。

シェルターが福岡に移転して7年だもの…
さすがにお顔が白くなってきたね。
そして、ブログの読者さんや、その愛犬も来てくださいました![]()
![]()
車椅子同士でご対面だったリリーちゃん♡(元保護犬です)

まさに銀柴!
大切にされ、幸せそうで、そして頑張っている姿を見ると…泣けてくる。(嬉し泣き)

そして、タロ兵衛を思い出す。
タロ兵衛を連れてフリマに行くと、
たくさんの方に温かく声をかけられました。
思わず「頑張れ!」って声をかけたくなる気持ち…今はよ〜くわかります。
リリーちゃん、また来年会おうね♡
そして、黒柴のももちゃんがお父さん&お母さんと来てくれました。

小柄でとっても大人しい、お利口さんでした。
ももちゃんのお母さんに抱っこしてもらったあん。
ももちゃんの方を向いてドヤ顔??

「かわいいね〜♡」って言われて、
撫でてもらったり、抱っこしてもらったりするのが大好きなあん。
でぃつマムさんには、ず〜っと甘えていました。

あんを抱っこした方が共通しておっしゃるのは、
「体が柔らか〜い!」ってこと。
そうなんです。あんの体って、ふにゃふにゃのぽにょぽにょ![]()
抱き心地、いいですよ〜(笑)。
今回も柴犬の(本当の)兄妹、可愛い桃香ちゃんと、

四郎くんが来てくれました![]()

おとなしくて、おっとりした、
ミッチーやあんとは違うタイプの柴ワンコです。
マルシェの終了時刻は午後2時。
後片付けが始まったら、戦力外のあんと私は公園内を散歩して、

大也とツーショット撮影![]()

犬嫌いのあんなので、大也に怒るかと思ったけど、
思ったほどムキっ歯はしませんでした。
でも、接近距離はこれが精一杯![]()
今回は、多くの方が、遠路はるばる、湘南の海まであんに会いに来てくださいました。
素敵な出会い、会話を、ありがとうございました。
去年、今年と、新型コロナの影響で、
みなさまと直接お会いする機会がほとんどもてませんでしたが、
来年、感染状況が落ちついていたら、
その頃には(笑)元気になっているであろう貫太も連れて、
チャリティーイベントができたらなぁ…なんて考えています。
が、先ずは、次のマルシェ出店予定は2月の第2日曜日です。
またお会いできる日まで、元気でお過ごしください。
そして、そして、
貫太ですが、今日の夜ごはんは8割ほど食べました
OK!
貫太なりのペースで日常を取り戻しつつありま〜す![]()
ご心配、応援、ありがとうございます。
よろしくお願いします![]()
にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
クリスマス直前のサンサンマルシェに行ってきた♪




