2対1
大きく育った里芋といわし雲。

今日は二十四節気の一つ寒露。
霜になりそうな、冷たい露がおりる頃とのことです。
秋ですね〜。
今朝のあんの散歩は、
お義母さんの畑に行きました。
あんがね…行きたがるんですよ![]()

その理由は、
秋の虫。

足元でチョロチョロ、ピョンピョンしているバッタやコオロギを、
追いかけて、仕留めるのが楽しいらしく、
いつもは、「え〜、まだ歩くのぉ
」って嫌々散歩なのに、
畑方面に向かうと、イソイソ歩くんです。

狩猟本能をくすぐられて、楽しそうにバッタハンティングをするあんを、
無下に止めるわけにもいかず、
さりとて、一生懸命生きている虫たちの命も粗末にはできないので、
私は傍観。
あん対虫の勝負の行方は、口出しせずに見守ります。

本日の結果は、
2対1で、コオロギの優勢勝ち。
2匹はあんの隙を突いて逃げ延び、1匹はやられてしまいました。
散歩から帰り、水分補給をしたら、
満足そうな顔でお昼寝開始。

こんな、虫も殺さぬような顔をして、
実はバッタハンターです。

虫殺隊にでも入れようかしら。
(あ、鬼殺隊にかけてみました)

きっと明日も畑に行きたがるだろうなぁ…
でも、毎日は許しません!
秋の夜長を、虫たちにも楽しんで欲しいから。
よろしくお願いします![]()
にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
2対1




