春の失敗 – その1ネモフィラの巻 –
散歩の途中で見かけた、
可愛らしい青い花。

これってネモフィラですよねぇ♡
リハビリに通っている病院の花壇で咲いていたのも、

ネモフィラですよねぇ♡
私が大好きな色…青 ♡
毎月送られて来るカード会社のマガジンの、
表紙もネモフィラ。

茨城県にある国営ひたち海浜公園のネモフィラの丘…
いつか行きたい。

満開の時期がGWあたりで、人出が多く、
駐車場も激混みと聞いているので、
湘南から犬連れで行くのは厳しいかも。
日陰がなさそうだから、日中に暑がり貫太を歩かせるのは気の毒だし…
ましてや、現在のコロナ禍では、県外へのお出かけは自粛せざるを得ません。

仕方ない、とりあえず家で「ネモフィラと犬」写真を撮ろう!
と思って、去年の秋、タネを買って来て、
プランターに植えたところ、
無事花が咲いたのは小さな、小さな、ち〜さな1輪だけ![]()

この1輪、どんだけ小さいかと言うと、
引いた写真でお見せすると、こんなに小さい![]()

隣のプランターは全滅だった![]()
いったい何が悪かったのだろう?

わたし、
何かし忘れた?
何かし過ぎた??

タネって難しい。
実は、秋にタネを植えたスイートピーもまだ発芽していない。
…
遅くね??
こんな私に応援よろしく〜![]()
にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ペットランキング
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
春の失敗 – その1ネモフィラの巻 –




