イヌまとめ

今だからお話できること

コロナに負けない!ペット飼い主様の健康応援キャンペーン 320 x 160

こんにちは。

今日は、モネリのことをお話したいと思います。

CIMG0018

今年2月に健康診断を受けたモネリ。
実は、血液検査は全く問題なかったのですが、
エコー検査で引っ掛かりました。

CIMG0019

まだ1歳にもなっていないモネリに疑いが掛かった病名は、
「僧帽弁閉鎖不全症」でした。
左心室と左心房の間にある弁がしっかり閉まらない病気です。
あくまでもまだ「疑い」の軽度なレベルです。

CIMG0028

聴診で心雑音がわかるレベルではなく、
エコーで見て初めてわかるレベルでした。

わたしも一緒にエコー画像を確認しましたが、
確かに弁が一瞬ひらりとして、
微量の血液が逆流しているのが見えました。

CIMG0045

でも、1歳前とまだ幼かったので、
もしかすると今後身体の筋肉の成長と共に正常な状態になる可能性もあるということでした。

それでも初めて聞いた「僧帽弁閉鎖不全症」という病名に、
身体じゅうの血の気が引いたのを記憶しています。
今まで、若い子でも老犬でもそんな病名を告知された経験はありません。

CIMG0034

若くして、こんな難しい病名がつくってどういうことなの?
どんな病気なの?
モネリ、長く生きられないの?
色々なことが頭を巡りました。

治療法は投薬と手術ですが、
投薬しても進行を抑えるだけだそうです。

モネリは、まだ投薬するレベルでもないとのことで、
半年間様子を見ることになりました。

先生が、上池実先生著の「愛犬が僧帽弁閉鎖不全症と診断されたら読む本」を貸してくださいました。
世界的にも有名な心臓外科の先生だそうです。
読めば読むほど、大変な病気なことがわかりました。

こんなに元気なのに。。。
モネリ、どうなの?

CIMG0144

本の内容は、万が一の時の心構えとして受け止め、
まずは、気休めでもいいからサプリを飲ませることにしました。

ネットで色々調べ、
還元型コエンザイムQ10とパンフェノンSを飲ませることにしました。
(これはあくまでも素人判断です)

そして、先日再びエコー検査を受けてきました。

CIMG0145

なんと!弁はしっかり閉じていました。
成長と共に、弁もしっかり動くなったようです。
それを伺った途端、身体の力がス~ッと抜けました。
もう、その病名のことは忘れても大丈夫だそうです。

CIMG0152

普段のモネリを見ていて、
どう見ても心臓病とは程遠い動きです。

CIMG0163

舌の色はもちろん、歯茎の色もきれいなピンク色です。

CIMG0167

我が家のムードメーカーですもの。
5ワンズの空気を楽しく掻きまわしてくれる、貴重な存在です。

CIMG0170

元気なモネリがいるから、みんな退屈しないのよね。

CIMG0177

2月に結果をお知らせするには、
余りにも暗くなってしまいそうだったので、
取りあえず、2回目の検査まで待ってお話するつもりでした。

暗いご報告にならず、安堵しています。

これからも5ワンズと共に、
ワンズの為にも自分の為にも前向きにいい時間を過ごしていくつもりです。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。


Source: ミニチュアダックスと遊ぼ
今だからお話できること

初めてのペットライフ応援キャンペーン