旅のフィナーレ 道の駅あがつま狭でお散歩
こんにちは。
5日日曜日、前回と同じく渋川伊香保インターから帰ることにしました。
八ッ場ダムの見放台から、ダムを見学したかったのですが、
残念ながら閉まっていました。
道の駅「あがつま狭」でお散歩を楽しむことにしました。

八ッ場ダム、放流中だそうです。
見学してみたかったです。

道の駅から続く、遊歩道をお散歩します。

メリがご案内です。
コメントで、ご案内はメリちゃんに決まっているのですか?
という質問をいただきました。
はい♪決まっています。
やる気のないメリが案内版を引き立てています(笑)。
ふれあい公園の芝生、よくお手入れされていて気持ちがいいです。

こちらの施設には、足湯や温泉にも入ることができます。
夏休みになると、車中泊の人々で賑わいます。
ワンズはここから遊歩道散歩のスタートです。

ほぼ360度広がる山々の景色を眺めながらのお散歩です。

マノンさん、まだまだ歩けそうね。
タフマノンですものね。


メリさん、やる気が漲ってきたかな?
ご案内もその笑顔でしてみたらどう?

筋肉ピチピチに若いミルカは、余裕よね。

モネリ、お鼻をピクピクさせて、いっぱい吸い込んでね。
復路です。
むすびもチョコチョコ頑張って歩きました。
でも、まだまだお散歩は続きます。
遊歩道の横を流れる吾妻川です。

今度は、吾妻渓谷方面に向かう遊歩道を歩きます。
途中、コスモスがたくさん植えられていました。
早くも数輪開花していました。
一面咲いたら見事でしょうね。

吾妻狭方面に向かって歩くのは初めてです。

この先はどうなっているのかな?

遊歩道の終点まで来ました。
ここから先は、吾妻狭に向かう道路が山の中に続いています。

我が家は、この先はまだ未踏の地です。
犬も歩ける道なのかしら?
車で行かれるのかしら?
調べて、いずれ訪れてみたいです。
ワンズ、頑張って公園の遊歩道を全て歩ききりました。
起伏がないので、とても歩きやすかったと思います。
炎天下では、日陰がないので辛いと思います。

十分に運動したワンズ、車の中でぐっすりでした。
今回の旅行の記事はこれで終わります。
お付き合いいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
Source: ミニチュアダックスと遊ぼ
旅のフィナーレ 道の駅あがつま狭でお散歩


