旬!!
公園のガザニアです。

晴天続きで嬉しそう♡
さて、
昨日は、夫と2人で、お義母さんの畑仕事のお手伝いをしました。
夏野菜の植え付けです。
先ず夫が耕運機で耕し、

トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、枝豆、カボチャの苗と、里芋を植えました。

お義母さんも、高齢になってきて、
今までと同じような量の野菜は管理できません。
植える苗は随分減らしました。
そして、畑の3分の1を、お友達に貸しています。
そのお友達はとっても元気で、せっせと畑の手入れをし、様々な野菜を育てています。
本当は、お義母さんに代わって、私が畑仕事をすれば、
もっと沢山の野菜を栽培できるのですが…
どうも苦手で![]()
ただ、スイカが大好きなので、
今年は5本の苗を買って来て、植えました。
既に花が何輪か咲いていて、小さなベビースイカもできていましたよ。

去年は、梅雨の時期は雨が少なかったのに、
7月に入ってから天候が悪く、スイカは不作![]()
今年はスクスク育ってくれ、旬の時期に沢山食べられる事を祈ります。
そして、先日、
松山に住む妹から、そら豆が届きました![]()

近所の農家さんからの直送です。
その中に、こんな果物が入っていました。

珍しい品種の、土佐文旦です。
あんは、柑橘類が好きなので、見せてみたけど…

無反応![]()
この土佐文旦、爽やかな甘さと、まろやかな酸味で、
とても美味しいらしい。

オヤツに食べようと、皮をむいたら、
早速柑橘好き犬がやって来た。(匂いに反応)

(絶対食べないとわかっているけど)
先ずは貫太ファースト。

一応聞いてみたけど、

もちろん予想通りの反応(笑)。

一方、こちらも…

予想通りの反応![]()

旬のそら豆、文旦を食べて、
免疫力アップ
アップ〜![]()
![]()
の我が家です![]()
ミカンタロ&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
旬!!




