
オープンオフ会、貫太兄さん頑張りました!
今回のオフ会で、
一番気がかりだったのは、
人見知りで、神経質で、小心者の貫太の反応。
以前、シェルターの街頭募金に同行させたら、
ストレスで心身のバランスを崩したことがあったので、
それ以来、フリマやクラフト市に連れて行くことはほとんどありませんでした。
でも、今回は、一家総出で取り組む一大イベント!
貫太にも頑張って参加してもらいました。
「案ずるより産むが易し」とでも言うのでしょうか?
知らぬ間に貫太なりにたくましく成長していたようで、
時折、出入り口に向かい、
「ボクは帰りま〜す!」とアピールはしていましたが、
心配していたムキッ歯&手足を噛む真似をすることもなく、
参加者のみなさんの前に出てみたりもして、
「見るだけ」の犬のはずが、
ちょこちょこ「お触り」を受けたりもして(笑)、
無事、ホスト犬としての大役を果たしてくれました。
そんな貫太の様子と、翌日の2匹の動画です。
貫太が頑張れたのは、
もしかしたら、あんという妹ができたからかもしれません。
兄として、
ちょっぴり成長した貫太でした。
ご心配いただいている私の胃腸炎ですが、
薬で吐き気はだいぶ治りました。
でも、まだ食事があまりとれず、頭痛も、微熱も残っていて、
まだまだ本調子ではありません。
美味しいお菓子、犬たちへのプレゼント、素敵なお花、犬用オムツなど、
色々頂戴し、お礼を述べなければならないのに、写真も撮れず、
消費期限のある物は、既にお裾分けなどして食べちゃいました(笑)。
クリスマスはかなり残念な感じでしたが、その分楽しくお正月が迎えられるよう、
回復に努めたいと思います。
みなさまも、どうぞ体調には気をつけて、素敵な年末年始をお過ごしください。
ミカンタロ&あんは2つのランキングに参加しています。と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡
Source: 湘南凸凹柴WAN日記
オープンオフ会、貫太兄さん頑張りました!

