でか子
こんにちは。
モネリ、ご飯もサークルの中ではなく、
みんなと一緒に食べるようになりました。

でも。。。仔犬時代あるあるで、
ガツガツと凄い勢いでご飯を外に飛ばしながらの早食いです。
お口、大きいしね~。

特大がま口かな?
マノンの時から使用している早食い防止食器の出番です。

モネリは、11月3日に千葉の蘇我で開催されるダックス展に出場する予定なので、再び合宿に戻る予定です。
ご飯は、シンプルに総合栄養食だけで、トッピングはナシです。

これでやっとみんなとスピードが合うようになりました。

そうそう。
モネリ、お上品に見えるわよ~。
モネリ、さーママから「でか子」というあだ名をつけられました。
「モネラ」やら「でか子」やら、豪快なあだ名ばかりです。
でも、モネリ全てが大きいんですもの。

大きい大きい。
このお鼻がピクピク膨らむのがたまりません。

マノンのお鼻、小さいものね~。

今思えば、モニ&マフィーもミニチュアサイズではなく、
カニンヘンサイズだったのだと思います。
モネリこそ、ミニチュアダックスサイズのような気がします。
マズルも立派!

マノンのマズルがとても細く感じます。

手もこの通り。

ズッシリしていて大きいです。
メリの手と比べてみました。
すごい幅広です。
5Eくらい?(笑)

足の短さはどうかな?
短足自慢のミルカと並んでもらいました。

胸の深さも手伝って、モネリの方が短く見えます。

カニンヘンとの骨格の違いがとてもよくわかります。

もちろん!
でか子ちゃん、新鮮でと~っても可愛いわよ。
大好きよ!
これから、表情もどんどん豊かになっていくのでしょうね。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。
ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
Source: ミニチュアダックスと遊ぼ
でか子



