上田城跡公園「真田祭り」
こんにちは。
新時代の幕開けです。

みんなで夢や希望を持って、
いい時代が築けますように。
4月29日、みんなで上田城跡公園に行ってきました。
毎度お馴染みの「やる気のないメリ」がご案内。

この日は、偶然にも「上田真田祭り」でした。
ワンズの後ろに見えているのは「西櫓」です。

真田幸村になってみたメリア。
珍しく気合が入ってキリリ!

やればできるじゃないの。
ミルカの写真を撮ろうとしたら、
ズルッと滑り込んできたメリ。

またスリスリの誘惑に負けてしまった様子。
枝垂れ桜が満開。

今年は、運よく桜をたくさん楽しめました。
さー!ワンズ、城跡を探検ですよ。

お祭りのイベントの1つ、
武者行列が始まったようでうす。

ワンズ、普段見かけない雰囲気の人々に興味深々。


ワンズは幸せな時代に生まれたわね。
感謝しなくちゃ。
「東虎口櫓門」から入りました。

公園内は緑が多くお散歩するには絶好の条件です。
お堀沿いの木に白い鳥が見えます。

「シラサギ」のようです。

さーパパがカメを見つけてくれました。

お首を出してマノンにご挨拶してくれているのかな?
お堀はずっと深いところにあるので、
マノンたちからは見えません。

会わせてあげられなくて残念だわ。

真田神社の「真田赤備え兜」の前でパチリ。
真田幸村が被った朱色で鹿角型の兜です。
白い「フジ」が咲いていました。

白いフジはあまり見たことがありません。
清楚な感じでとても綺麗でした。
お散歩の途中、
「上田市観光大使」の方から声を掛けていただきました。
ミニチュアダックスを飼われているそうです。
大使のお姉さまに見とれるワンズ。
とても優しく、可愛らしい女性でした。

(写真の掲載は許可をいただいています。)
さーパパは、手裏剣と吹き矢の体験をしてきました。
なかなかセンスがあっので、
さーママに忍者になったらどうかと言われてました。
お散歩にはちょうど良いコースでした。
また、秋ごろに行ったら紅葉が楽しめるかもしれません。
スロープがあったり、ワンズに優しいところも嬉しかったです。
連休も後半に突入です。
いい思い出がたくさんできますように。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。
ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
Source: ミニチュアダックスと遊ぼ
上田城跡公園「真田祭り」



