赤柴の毛の色
午前中は、小雨降る木曜日。

我が家のサイネリアも満開になりました♡
3週間に1度、サロンでシャンプーしてもらっている貫太とあん。
家でブラッシングをしても、
余り抜け毛がありません。
全身をブラッシングしても、これしか出なかった。
あんの方が多い(笑)。

2匹とも赤柴なのに、
抜けた毛を丸めると、少し色が違います。
ちょっとわかりにくいけど、貫太は薄茶、
あんはグレーっぽい。
あんの毛は、先が茶色、真ん中が黒っぽいグレー、下が白。
この毛の色は、
ミッチーと同じです。

だから、
あんの毛を丸めると、ミッチーの時と同じようにグレーっぽくなる。
これは2年半ほど前の貫太とミッチー。
体の大きさが入れ替わった頃かな…(ミッチーの方が小さくなってきた)

同じような毛色に見えますが…
そして、タロ兵衛。

タロちゃんの毛にはグレーの部分がほとんどなかったので、
抜け毛を丸めると、貫太と同じ薄茶色になりました。
赤柴でもいくつかのタイプがあるみたい。
お転婆あんは、
ミッチー姉さんの後を引き継いだようです。

たくましく、大らかに育て!
ミカンタロ&あんは2つのランキングに参加しています。
と
をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ありがとうございます♡

Source: 湘南凸凹柴WAN日記
赤柴の毛の色




