横浜FM身売りへ… 27年目標に年内候補先絞る

横浜FM身売りへ… 27年目標に年内候補先絞る

2025年9月29日 オフ 投稿者: pachitown
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
1: 2025/09/29(月) 06:23:49.42 ID:0JJGWjkt9
スクリーンショット 2025-09-29 13.19.55

経営再建中の日産自動車(横浜市)が、サッカーJ1横浜FMの株の売却を検討していることが28日、分かった。複数の関係者によると、約75%の株を保有しており
IT大手など複数の企業を相手に売却を打診している。
交渉がまとまれば、2027年を目標とし、クラブを譲渡。1972年の創部以来、日本サッカー界をけん引してきた老舗が、クラブ運営に区切りを付ける。

経営不振の日産が横浜FMの経営から手を引く可能性が出てきた。複数の関係者によると、日産は今年に入り、金融筋を通じて複数の企業にクラブ売却について打診したという。年内には候補先の企業を絞り、27年の売却を目指して交渉を進める。

日産の業績悪化が引き金となった。今年3月期の連結決算では12・6兆円の売り上げだったが、最終利益は過去最大規模の6708億円の赤字に転落した。同第1四半期でも最終損益で1158億円の赤字となり、回復の兆しは見えない。

これを引き金とし、スポーツ事業も削減・縮小の対象となった。今月に入ると、サッカー英プレミアリーグ・マンチェスターCなどを傘下に持つシティ・フットボール・グループとの14年から続いていたパートナーシップを解消。保有する横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の命名権についても半額以下となる年間5000万円での更新を横浜市に打診したが、市側は再検討する意向を示している。

サポーターからもクラブ運営を不安視する声が高まる中、日産は「これまで通り行う」と沈静化を図った。
24年度決算でクラブは約900万円の黒字となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aae8e48185a85c7b426c1381af7007f86d8d2035

17: 2025/09/29(月) 06:29:14.16 ID:hYN7+9Kn0
>>1
■横浜Fマリノス 2024決算

純利益: 866万円
純資産: 9534万円
平均観客: 24,843人

74: 2025/09/29(月) 06:38:56.48 ID:noDUKDrz0
>>17
柏レイソルは純利益4億もあるのに
マリノスまじか?w


続きを読む
Source: SAMURAI Footballers
横浜FM身売りへ… 27年目標に年内候補先絞る

初めてのペットライフ応援キャンペーン