
「わかっちゃいるけど残念」ジュビロ磐田 1年でのJ1復帰を目指す磐田 ハッチンソン監督との契約を解除したことを発表 久藤清一コーチが暫定的に指揮「クラブを応援をし続けてください」
2025年9月29日J2で8位の磐田、ハッチンソン監督との契約解除を発表…久藤清一コーチが暫定指揮
ジュビロ磐田は29日、ジョン・ハッチンソン監督との契約を解除したことを発表した。
1年でのJ1復帰を目指し、今季はハッチンソン監督を迎えてスタートした磐田だったが、2025明治安田J2リーグ第31節終了時点で14勝6分け11敗、勝ち点「48」で8位に位置。27日に行われた第31節のRB大宮アルディージャ戦に3-4で敗れて2連敗となっていた。
これを受け、磐田は28日付でハッチンソン監督との契約解除を決断。また、ショーン・オントン(コーチ)、アーチ・セリミ(ヘッド・オブ・フットボール・ディベロップメント&パフォーマンス)とも契約解除に至ったことを発表した。なお、29日のトレーニングより、久藤清一コーチが暫定的にチームの指揮を執っていることも明らかにしている。
サッカーキング:9/29(月)
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20250929/2068936.html
磐田公式:ジョン ハッチンソン監督 契約解除のお知らせ
この度、2025年9月28日付でジョン ハッチンソン監督と契約を解除しましたので、お知らせいたします。新監督につきましては、決定次第お知らせいたします。
なお、本日9月29日のトレーニングより久藤 清一コーチが暫定的にチームの指揮を執っております。
また、ショーン オントンコーチ、アーチ セリミヘッド・オブ・フットボール・ディベロップメント&パフォーマンスとも契約解除いたしました。
ジョン ハッチンソン(John Hutchinson)監督
- 生年月日 1979年12月29日
- 国 籍 オーストラリア
- 選手歴
イースタン・プライド(オーストラリア)→ノーザン・スピリット(オーストラリア)→マンリー・ユナイテッドFC(オーストラリア)→セントラルコースト・マリナーズFC(オーストラリア)→成都天誠足球倶楽部(中国) - 指導歴
2015~2016年:セントラルコースト・マリナーズFC(オーストラリア) コーチ
2017年:シアトル・サウンダーズFC(アメリカ) リザーブチーム コーチ
2018~2019年:シアトル・サウンダーズFC(アメリカ) リザーブチーム 監督
2019~2020年:ウェスタン・ユナイテッドFC(オーストラリア) コーチ
2020年:シアトル・サウンダーズFC(アメリカ) トップチーム コーチ
2021年:横浜F・マリノス ヘッドコーチ
2022年:エルパソ・ロコモティブFC(アメリカ) ヘッドコーチ
2023年:横浜FC ヘッドコーチ
2024年:横浜F・マリノス ヘッドコーチ
2024年7月~12月:横浜F・マリノス 監督
2025年1月~:ジュビロ磐田 監督 - コメント
「選手やスタッフが全身全霊でJ1昇格という目標を達成できるように頑張ってくれて誇りに思います。
例え私が去ることになってもクラブのミッションは変わりませんので、ファンの皆様は信じてクラブを応援をし続けてください。成功を願っています。」
詳細はこちらから↓
磐田公式:
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=10456&year=2025&month=09
おすすめ記事:
【発表】
J2で8位の磐田、ハッチンソン監督との契約解除を発表…久藤清一コーチが暫定指揮https://t.co/lCQ0d4etyv■編集部より
「契約解除となったハッチンソン監督は『選手やスタッフが全身全霊でJ1昇格という目標を達成できるように頑張ってくれて誇りに思います』とコメントを発表しました」— サッカーキング (@SoccerKingJP) September 29, 2025
【#ジョンハッチンソン 監督 契約解除のお知らせ】
この度、2025年9月28日付でジョン ハッチンソン監督と契約を解除しましたので、お知らせいたします。新監督につきましては、決定次第お知らせいたします。
なお、本日9月29日のトレーニングより久藤… pic.twitter.com/bVoMrrRvpI— ジュビロ磐田 (@Jubiloiwata_YFC) September 29, 2025
えええええええええええ
昨日会ったのに https://t.co/BxE1kJERQ2— あづ (@azu25) September 29, 2025
静岡新聞、一面掲載
・ジョン退任へ。(『解任』ではなく『退任』)
・久藤コーチに後任要請。
・ジョンサッカーの継続しつつ、J1復帰を。
・それには内部昇格がベスト。ひとまず情報共有まで。#ジュビロ磐田#jubilo pic.twitter.com/LYdMrZnrqE
— サト (@all_for_IWATA) September 28, 2025
あぁやっぱり発表来ちゃったか……短い間でしたがありがとうございました!!
わかっちゃいるけど残念だよ https://t.co/SSbb5e3Q6d— ちーなな (@chico_nanamel) September 29, 2025
Thank you for your hard work.
ここ数年で一番チームが組織的に動いていた感動は忘れません。苦しいミッションでありながらここまで率いていただきありがとうございました。
あなたを忘れません。お疲れ様でした。— シルビア・マコト(SILVIA MAKOTO) (@jubilo_tyamo4) September 29, 2025
お疲れ様でした!磐田の為に戦ってくれてありがとうございました!ただ、クラブとしては、もっと早く監督の交代をして欲しかったです。
— すかいうぉーかー (@sky_kzmjn) September 29, 2025
ありがとうございました。
楽しかった時もありました。最後は残念なお別れでしたが、ジュビロでの経験を糧にアップデートして、今後益々活躍することをお祈りしています。 https://t.co/v4APwBIn03— ざきん (@tounoshita_fc1) September 29, 2025
ありがとうございました
静岡=磐田となった静岡ダービーの勝利
忘れません pic.twitter.com/p8sAwIas8q— ⚽Yuzu/ゆず⚽ (@JSFAH_FSB) September 29, 2025
ジョンがジュビロを強くするために、凄く考えてくれてたのはめっちゃわかる。
でも勝てるサッカーじゃなかった。ジョンは勝てるサッカーを今後できるように更に進化してまた会いたいなと思います。まじでフロントはしっかりしてくれ。
京都サンガみたいにしんどい時間を乗り越えて強くなろうよ。— ジュビセロナ (@amema2525) September 29, 2025
攻撃面での高い理想が実現した時の美しさは見てて楽しかったし、やりたいサッカーを一貫してたのは素直にかっこよかったです、でもまあ妥当すぎる、とりあえずお疲れ様でした https://t.co/QiX9s1Y8aY
— みせってい (@miogood_) September 29, 2025
とりあえず、直近の甲府戦のSBいない問題どうするか、為田は復帰するのか、3バックなのか、しっかり練習して、何としても勝ってください。
自動昇格は厳しいが、POならまだ自力で狙える。残り7試合になるのか、9試合になるのかわからんが、結果だけを求めて全力で。 https://t.co/80FSzCmguH— HIROKI△ (@h1r0_10n_1sh1) September 29, 2025
物凄く信念を持ってる監督だと思う。
しかし、その信念の強さ故に本来出来る事を出来なくしてしまったと感じる。ただハッチンソンが残せたものはあるので「良いもの」はしっかり繋いで欲しい。 https://t.co/1vhnUM2Jbd
— AO (@hiroki_22_) September 29, 2025
子供達に優しいハッチンソン監督 pic.twitter.com/BnrsVwjL3V
— ジュ君 (@m_jub_1717) July 21, 2025
さみしいなぁ。ファンサで気さくにツーショット撮らせてくれた監督は横内監督とハッチンソン監督だけ。ありがとうございました。、
— みっこ (@jubi_mii) September 29, 2025
監督もコーチもか〜
勝負の世界は結果が全てだから厳しい…この悔しさを残り7試合にぶつけて悔いのない試合内容に期待 https://t.co/UfO0pyPoCQ pic.twitter.com/xjjdiDn9Mv
— 青トカゲ⚽️⌒ (@asukai_j) September 29, 2025
ハッチンソン監督…
昌也くんがファジさんに移籍する時、祝福で送り出してくれたの感謝しています
またいつか… pic.twitter.com/WYkqnMovYV— あい (@blue_bird0125) September 29, 2025
Thank You John!#ジュビロ磐田#ジョンハッチンソン pic.twitter.com/sZWDlDjBsD
— jubimu.n (@vvbggvv166) September 29, 2025
久しぶりの開幕戦勝利、ルヴァン清水戦・ガンバ戦、、、ワクワクする試合を見に行くのが今季本当に楽しかったです
ファンサのブラックなジョークも楽しみの1つでした
短い間でしたが、ありがとうございました https://t.co/eoJDRi9n86 pic.twitter.com/D7u7INt838— haruka (@Haru_11203) September 29, 2025
お疲れ様でした。
キャンプでの練習を見てコレはいけるぞと感心したのを覚えています。
あのサッカーを完成させて昇格、J1で是非戦っていただきたかった。ただ今年のJ2は魔境すぎました。
またどこかでお会いしたいと思います。— ちこたつ@jubilo9&8 (@chikotatsu_no3) September 29, 2025
ハッチンソン監督ありがとうございました熱くも、温かさがあって人柄は好きだったし横さんに続き寂しいな
想いだけじゃどうにもならない、勝たせるという結果を残してこその厳しい世界だとは分かってるけど、一緒に昇格決めて喜びたかった
新しい場所でのご活躍を願ってます#ジュビロ磐田 #jubilo— ✴︎kei✴︎ (@kklib1020) September 29, 2025
ジョン
今までありがとうジョンのサッカーがハマった時は
本当に楽しかったし
選手が生き生きとしていて
嬉しかったジュビロとジョンが共に成長して
一緒にJ1優勝を目指したかった今 この苦しい時
選手 サポーター
ジュビロ磐田の真価が問われるジョン達のためにも
みんなで乗り越えよう! https://t.co/pgrEJlq5Ac— ジョリー (@jub12wa_sanso) September 29, 2025
Source: J2サッカー通信
「わかっちゃいるけど残念」ジュビロ磐田 1年でのJ1復帰を目指す磐田 ハッチンソン監督との契約を解除したことを発表 久藤清一コーチが暫定的に指揮「クラブを応援をし続けてください」