来季からJリーグクラブ名称に企業名「解禁」!

来季からJリーグクラブ名称に企業名「解禁」!

2023年12月13日 オフ 投稿者: pachitown
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
banner
1: 2023/12/13(水) 02:16:00.34 ID:ZYxQm9CW9
Jリーグが、スポンサー企業名入りのクラブ名称を認める方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。
19日に開かれる理事会で承認されれば、来季から施行される。
1993年のリーグ開幕から、地域密着を打ち出すために企業名を入れることを認めていなかった。

複数の関係者によると、開幕から30年が経過し、Jクラブのあり方が周知、理解され、
コロナ禍明けで苦しむクラブ経営のメリットを拡大する狙いがあるという。

関係者によると、Jリーグは今後、制限されている外資企業によるJクラブスポンサー参画条件を緩和する見通し。
外資が日本市場に名前を広めるメリットを感じれば、今回の変更が動機づけの一つになる。
海外の大きな資金力を持った企業が、Jリーグに参加することにもつながりそうだ。

サッカー界では韓国・Kリーグで全北現代モーターズ(自動車メーカーのヒュンダイ)など、企業名がクラブ名に含まれる例はある。
日本ではプロ野球が企業名とともに発展を続けてきたが、Jリーグは広く地域密着の道を歩んできた。さらなる発展に向けて新たな一歩を踏み出す。

スクリーンショット 2023-12-13 3.27.26

https://news.yahoo.co.jp/articles/0626a33ada5c902035c071ffeaf00eb4816606eb

2: 2023/12/13(水) 02:17:23.54 ID:bSNvehs80
ナベツネが正しかった

3: 2023/12/13(水) 02:17:26.02 ID:mmaRBHQC0
野々村おかしい


続きを読む
Source: SAMURAI Footballers
来季からJリーグクラブ名称に企業名「解禁」!

初めてのペットライフ応援キャンペーン