![【悲報】日本代表でも救世主候補だったオナイウが大苦戦している件…【枠内シュート0】 【悲報】日本代表でも救世主候補だったオナイウが大苦戦している件…【枠内シュート0】](https://i0.wp.com/sportsnews.jp/soccer/wp-content/uploads/2022/10/950739b1-s.png?resize=720%2C460&ssl=1)
【悲報】日本代表でも救世主候補だったオナイウが大苦戦している件…【枠内シュート0】
2022年10月19日![スクリーンショット 2022-10-19 21.02.45](https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/9/5/950739b1-s.png?resize=720%2C460&ssl=1)
昇格組としてチームは躍動している
15日にアンジェを3-2で撃破し、順位を9位まで上げてきたトゥールーズ。昇格組ながらリーグ・アンで印象的な戦いを披露しており、序盤ながらTOP10入りは十分な成績だろう。
やや残念なのは、まだ日本人FWオナイウ阿道にゴールが生まれていないことだ。ポジションを確保できていないところがあり、ここまでは195分間しか出場できていない。
シュートの方はリーグ戦8試合で5本打っているが、枠内に飛んだのはゼロだ。リーグ・アンでのプレイは貴重な経験となり、ここから再びの日本代表入りへ繋げるのが理想的だ。しかし、ここまでは上手くいっていない。
代表では昨年6月にデビューし、3ゴールと結果も残している。1年前は今よりもセンターフォワード争いが混沌としており、大迫勇也を脅かす存在が出てくるか注目されていた時期だった。
フィジカルも強い26歳のオナイウにも期待がかかっていたが、クラブで結果を出せない以上は厳しい。
ここまでトゥールーズの最多得点者は、出番ゼロながらアルビレックス新潟に在籍していた経験を持つ26歳のブラジル人FWラファエル・ハットン、モロッコ代表FWザカリア・アブカウの2人で、
ここまで3ゴールを記録。それを後方からコントロールするオランダ人MFブランコ・ファン・デン・ブーメンが4アシストを記録しており、彼らが攻撃の中心だ。
オナイウはこの前線争いに割って入れるだろうか。現在は昨季のチーム得点王リース・ヒーリーが負傷で長期離脱しており、オナイウとしてはチャンスだ。
その状況でも出番がないとなれば厳しいが、リーグ・アンで待望の初ゴールはいつ生まれるか(データは『WhoScored』より)。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666178357/
続きを読む
Source: SAMURAI Footballers
【悲報】日本代表でも救世主候補だったオナイウが大苦戦している件…【枠内シュート0】