<B・ラウドルップ氏> セルティック新加入の日本人トリオの早期活躍は「酷」

<B・ラウドルップ氏> セルティック新加入の日本人トリオの早期活躍は「酷」

2022年1月11日 オフ 投稿者: miya7yets
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
1: 2022/01/11(火) 18:59:56.75 _USER9
現役時代にバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)やレンジャーズ(スコットランド1部)でプレーした元デンマーク代表FWのブライアン・ラウドルップ氏(52)が、スコットランド1部セルティックに加入した日本人3選手について「すぐに活躍すると期待するのは酷」と語った。

 11日付の英紙デーリー・メール(電子版)のコラムで、セルティックの日本代表FW前田大然(24)、日本代表FW旗手怜央(24)、MF井手口陽介(25)について言及。「シーズン途中で加入するのは常にデリケート。冬の移籍期間に多くの選手が加入した場合は時間がかかる。 

プレシーズンもなければ、親善試合もない。だが、彼らはすぐに試合をこなさないといけない」と指摘した。さらにラウドルップ氏は「新加入選手がどれほどのインパクトを残すかは興味があるが、古橋亨梧のようにすぐに全力で走り出すと期待するのは酷だろう」と続け、加入直後から得点を重ねた古橋のようにはうまくいかないものだと強調した。

 現在スコットランドリーグは冬季中断しており、セルティックの次戦は1月17日のハイバーニアン戦となる。
  
スポニチ1/11(火) 18:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf5131c007a86853985f83585b9d638ded6bea1f

写真
no title


続きを読む
Source: samuraigoal
<B・ラウドルップ氏> セルティック新加入の日本人トリオの早期活躍は「酷」

初めてのペットライフ応援キャンペーン