サッカー選手 vs 野球選手、平均年収が高いのはどっち??www

サッカー選手 vs 野球選手、平均年収が高いのはどっち??www

2021年12月2日 オフ 投稿者: pachitown
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
1: 2021/12/01(水) 20:42:09.93 ID:CAP_USER9
no title

日本でプロリーグがある代表的なスポーツと言えば、サッカーと野球だ。どちらのスポーツでも、プロとして活躍できれば有名人になれることは共通しているが、サッカー選手と野球選手で平均年収(年俸)が高いのはどちらか、考えたことはあるだろうか。

サッカーJ1選手の平均年収は3,218万円

プロサッカー選手の平均年収については、サッカー選手の給与に関するまとめサイト「サカマネ.net」で算出されている。2021年のJ1リーグの平均年収は3,218万円だ。ちなみに、チーム別ランキングは以下の通りとなっている。

J1のチーム別平均年収ランキング
順位 チーム名 平均年収
1位 ヴィッセル神戸 1億6,830万円
2位 名古屋グランパス 4,649万円
3位 浦和レッズ 3,855万円
4位 ガンバ大阪 3,739万円
5位 川崎フロンターレ 3,626万円
6位 鹿島アントラーズ 3,581万円
7位 横浜F・マリノス 3,248万円
8位 柏レイソル 3,137万円
9位 セレッソ大阪 2,822万円
10位 FC東京 2,754万円
11位 サンフレッチェ広島 2,571万円
12位 清水エスパルス 2,309万円
13位 コンサドーレ札幌 2,111万円
14位 横浜FC 1,946万円
15位 湘南ベルマーレ 1,743万円
16位 アビスパ福岡 1,574万円
17位 ベガルタ仙台 1,544万円
18位 徳島ヴォルティス 1,381万円
19位 大分トリニータ 1,073万円
20位 サガン鳥栖 1,043万円
(出典:サカマネ.net)

プロ野球選手の平均年収は4,174万円

プロ野球選手の平均年収については、日本プロ野球選手会が公表している。2021年シーズンの平均年収は4,174万円で、前年よりわずかに下がったという。チーム別の平均年収は以下の通りだ。

プロ野球の球団別平均年収ランキング
順位 球団 平均年収
1位 ソフトバンク 6,932万円
2位 巨人 6,587万円
3位 楽天 5,887万円
4位 西武 4,114万円
5位 広島 4,024万円
6位 日本ハム 3,680万円
7位 ヤクルト 3,632万円
8位 DeNA 3,479万円
9位 中日 3,364万円
10位 ロッテ 3,032万円
11位 阪神 2,886万円
12位 オリックス 2,640万円
(出典:日本プロ野球選手会)

結論:プロ野球選手のほうが高い

結論が出た。J1サッカー選手の平均年収は3,218万円、プロ野球選手の平均年収は4,174万円であるため、プロ野球選手の方が平均年収は高いということになる。

最後にマメ知識。J1選手の平均年収は確かに3,218万円ではあるが、ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタの年収が32億5,000万円と突出しており、選手の平均年収を押し上げている。ここまで知っていたら、相当なサッカー通といえそうだ。
https://money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/160562.html

2: 2021/12/01(水) 20:43:35.21 ID:IUy06eAc0
イニエスタいなきゃJリーグ1000万じゃん

3: 2021/12/01(水) 20:44:10.12 ID:tqhajfb10
阪神安いな

414: 2021/12/02(木) 05:19:31.14 ID:WGvGpoF+0
>>3
阪神は2000万円以上が高給扱いだから

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638358929


続きを読む
Source: SAMURAI Footballers
サッカー選手 vs 野球選手、平均年収が高いのはどっち??www

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)
初めてのペットライフ応援キャンペーン