【サッカー】<元日本代表FW城彰二が森保監督解任論に持論!>「代えてどうするの?」「アドバイザーに誰か入れたらいい」
2021年10月13日- 1 名前:Egg ★:2021/10/10(日) 21:25:25.73 ID:CAP_USER9.net
-
「監督は日本人でいいと思う」
元日本代表FWの城彰二氏が、自身のYouTubeチャンネルを更新。日本代表へのメッセージを発信した。
【動画】城彰二氏が森保監督解任論に持論!「代えてどうするの?」
カタール・ワールドカップのアジア最終予選で、日本は3試合を消化し1勝2敗。過去に例を見ないほど苦境に陥っている。
現地時間10月7日に敵地で行なわれたサウジアラビア戦は0-1で敗れた。この敗戦を受け、森保一監督の進退問題も取り沙汰されるようになっている。
こうした状況のなか、城氏は『JOチャンネル』で「代えてどうするの?」と疑問を呈する。
「11月にも試合があります、そうなった時に、すぐに代行を立てられるような監督はいないでしょ。チーム作りをもう一回、やっていかなきゃいけないなかで、勝っていかなきゃいけない」
その難しさや、自身の代表時代の経験などにも言及しつつ、現状を打破するためには、アドバイザー制度の採用を提言する。
「世界を戦っていくうえでは、海外の優れた戦術眼だったりとか、そういう経験値の高い監督が必要。監督は日本人でいいと思う。アドバイザーに誰か入れたらいいと思う」外国人監督では、やはり言葉の問題で選手に伝わりにくい部分がある。「だから、アドバイスをいただいて、それをうまく日本語で伝えながら、自分のサッカーにあてはめていく。それはずっと昔から思っているけど、それがたぶん一番日本に合っているのかなって気がする」。
これまでも日本サッカーについて、厳しくも愛のあるメッセージを発信してきた城氏。「協会もいろんな考え方を変えていかないと」と思いを口にした。
サッカーダイジェスト 10/10(日) 20:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/d36a57a1b4ce831b7a840e0a9db78fc5b858201c写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211010-00099314-sdigestw-000-2-view.jpg?w=640&h=427&q=90&exp=10800&pri=l引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633868725
続きを読む
Source: フットボール速報
【サッカー】<元日本代表FW城彰二が森保監督解任論に持論!>「代えてどうするの?」「アドバイザーに誰か入れたらいい」